広報きりゅう令和6年7月号
-
全頁 (PDF 6.2MB)
-
表紙 (PDF 405.8KB)
桐生の歴史を感じてみませんか -
2〜3頁 (PDF 1011.0KB)
7月9日(火曜日)開館 「まちなか交流館」 -
4〜5頁 (PDF 1.1MB)
桐生八木節まつり -
6頁 (PDF 746.1KB)
国民健康保険に加入している皆さんへ -
7頁 (PDF 810.9KB)
後期高齢者医療対象の皆さんへ -
8頁 (PDF 4.2MB)
介護保険に加入している皆さんへ -
9頁 (PDF 851.5KB)
桐生市職員採用試験 初級事務など令和7年4月1日採用 -
10頁 (PDF 592.3KB)
熱中症を予防しましょう!〜涼み処をご利用ください〜 -
11〜14頁 (PDF 721.4KB)
夏の星空を楽しみませんか/高齢者を見守る取り組みにご協力をお願いします/「おくやみコーナー」を開設しました/屋外広告物の改善にご協力を/第29回市民公開公演 桐生・みどり合同シンポジウム/がん検診を受けましょう/MAYUに乗ってみませんか/カリビアンビーチの指定管理者を募集します/アースケア桐生が岡遊園地のイベント -
15〜21頁 (PDF 944.3KB)
くらしのガイド(お知らせ、講座、イベント、子育て、健康、シニア世代、関連団体からのお知らせほか)/今月の納税/人口と世帯 -
22〜23頁 (PDF 681.2KB)
くらしの便利ガイド(各種相談案内、乳幼児の健康診査など、休日当番医・歯科医・接骨院、平日夜間急病診療所、救急病院案内テレホンほか) -
24頁 (PDF 896.9KB)
動物園よもやまばなし第4回 なぜ?レッサーパンダは夏生まれ レッサーパンダ・鳥類担当 田村紗英 技術員
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。