桐生市重伝建地区公開活用施設 施設案内

ページ番号1023671  更新日 令和6年4月10日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

桐生市重伝建地区公開活用施設(通称 まちなか交流館)

重伝建地区公開活用施設(通称 まちなか交流館)東側からの外観写真

桐生市重伝建地区公開活用施設について

施設の開館は、令和6年7月を予定しています。(現在、開館の準備を進めています)
なお、施設利用の予約(令和6年7月分)は受付を開始しています。

概要

桐生市重伝建地区公開活用施設(以下「公開活用施設」という」。)は、桐生市桐生新町伝統的建造物群保存地区(以下「保存地区」という。)のほぼ中央に所在する伝統的建造物等を保存し、かつ、その活用を図り、もって地域住民の文化的向上に資するとともに、保存地区のにぎわい及び交流を創出し、かつ、広くその魅力を発信するため、保存地区の拠点となる施設です。

また、保存地区内の建造物の修理、新築、耐震、補助金、空き家、空き店舗などの相談を受け付けます。

建物の構造および面積については、木造2階建(店、主屋、蔵)、瓦葺き、延べ床面積324.22平方メートル、敷地面積1720平方メートルです。

所在地
桐生市本町一丁目7番4号
電話
0277-22-1122
開館時間

午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

休館日

火曜日、祝日の翌々日および年末年始(12月28日から翌年1月4日まで)

※上記以外の休館日については、「開館予定カレンダー」(現在準備中)をご覧ください。

駐車場

多目的広場を利用できます。(イベントなどの催物が未開催の時のみ)
催物開催時は、「プロムナード三番街パーキング(本町三丁目駐車場)」をご利用ください。
大型車の駐車を希望される場合、本公開活用施設または下記「桐生市観光バス駐車場」のページをご覧ください。
観光バス駐車場についてのお問い合わせは、桐生市観光交流課 観光振興担当へお願いいたします。
(電話:0277-32-4555 桐生市観光情報センター「シルクル桐生」)

利用方法

「コミュニティの場(施設活用エリア)」と「まちの賑わいを演出する場」を貸し出します。

【貸出時間】 午前9時から午後5時まで
(※14日前までに申請された場合、午後9時まで貸出可能となります)

公開活用施設の利用申し込みについては、3か月前から受け付けています。

(※当該月の1日から申し込むことができます。例えば○月15日のご利用の場合でも、○月1日から申し込みできます。)

使用料金
下記「施設使用料」のファイルをご覧ください。
施設からのお知らせ
使用料のお支払いに桐生市電子地域通過「桐ペイ」が利用できます。(アプリのみ対応)
お問い合わせ

施設の空き状況や料金についてなど、詳細については直接、公開活用施設にお問い合わせください。

(電話:0277−22−1122)

イベント情報
「催物と開館案内」のページ(現在準備中)をご覧ください。
AED設置場所

事務所保管
※令和6年7月設置予定

配置図

まちなか交流館敷地建物配置図
まちなか交流館 敷地・建物配置図

アクセス

バスでお越しの場合
おりひめバス中央幹線、梅田線「本町二丁目」バス停前

地図

桐生市重伝建地区公開活用施設 施設案内の地図

※地図上のバス停アイコンを選択すると、通過するバスの路線名、時刻が表示されます。

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 日本遺産活用室
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:346・347 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。