ファミリー・サポート・センター事業(病児・病後児)

ページ番号1016616  更新日 令和6年9月3日

印刷大きな文字で印刷

ファミリー・サポート・センターにおける病児・病後児の預かりや送迎とは

病児・病後児のお子さんについて、育児サポート協力会員の自宅で預かったり、「病児保育室はなぞの(織姫町のおりひめ医院内)」までの送迎を行います。

対象の子ども

対象は、次の1から3の全てを満たす子どもです。

  1. 原則として、生後6か月から小学校6年生までの子ども
  2. かかりつけ医などの保険医療機関を受診し、第三者に預けることを認められた子ども
  3. 受診した保険医療機関の医師から、病気の回復期には至らないが容態の急変が認められない(病児)、または、病気の回復期ではあるが集団生活が困難(病後児)と認められた子ども

利用時間

午前7時から午後7時まで
ただし、早朝や夜間でも対応できる時間帯があります。

利用料金

利用料金は、次の表のとおりです。最初の1時間は市から400円の助成があります。なお、ひとり親世帯には、さらに利用料金の割引があります。

※交通費・食事代などは実費で負担していただきます。

利用料金表(病児・病後児の預かり)

利用日

利用時間

区分

最初の1時間

2時間目以降
(1時間あたり)

平日

午前7時~午後7時

病児

900円

1,300円

病後児

600円

1,000円

上記以外の時間帯
(早朝・夜間)

病児

1,200円

1,600円

病後児

900円

1,300円

土曜、日曜、祝日、年末年始

午前7時~午後7時

病児

1,200円

1,600円

病後児

900円

1,300円

上記以外の時間帯
(早朝・夜間)

病児

1,200円

1,600円

病後児

900円

1,300円

利用方法

会員登録

利用したい人は、事前に利用会員の登録手続きが必要です。
登録手続きは、桐生ファミリー・サポート・センターに電話したうえで、お越しください。
<桐生ファミリー・サポート・センター>
住所:桐生市広沢町間ノ島223-1(シオンスクエア内)
電話:0277-55-0110

利用申し込み

利用希望日の前日までに、桐生ファミリー・サポート・センターに直接または電話で申し込んでください。 

書類などの準備

子どもを預けるまでに、かかりつけ医などの保険医療機関を受診して、診療情報提供書(ファミサポ用)を取得してください。なお、「病児・病後児保育事業の診療情報提供書(病児・病後児用)」を保険医療機関で取得した場合には、診療情報提供書(ファミサポ用)の取得を省略することができます。 詳しくは、お問い合わせください。 

当日の利用

利用に必要な書類等をそろえて、子どもを預かってもらう育児サポート協力会員に渡してください。必要書類が不足している場合は預けることができませんので、ご注意ください。 

必要書類

  1. 診療情報提供書(ファミサポ用)または病児・病後児保育事業の診療情報提供書(病児・病後児用)の写し
  2. 病児・病後児相互援助活動利用に関する同意書(同意書の写しでも可)
  3. 病児・病後児対応依頼連絡票及び与薬依頼書など

預けられる・預けられない病気・症状一覧

預かりが可能な病気・症状など

  • 感冒・感冒様症候群(風邪)
  • 扁桃腺炎
  • 気管支炎
  • 喘息・喘息様気管支炎
  • 消化不良症
  • 感冒性嘔吐症
  • 自家中毒症
  • 中耳炎
  • 外耳炎
  • 突発性発疹など

預かりが不可能な病気・症状など

  • 医療機関に受診していない
  • 体温が38度を超えている
  • 咳がひどく息苦しそうである
  • 嘔吐、水様便などにより、脱水症状がある・ぐったりしている
  • 学校閉鎖・学級閉鎖中(健常児であっても不可)
  • 病名不明
  • 下記の疾患
  • 麻しん(はしか)
  • インフルエンザ
  • 風しん
  • 水痘(水ぼうそう)
  • 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
  • 結核
  • 咽頭結膜炎(プール熱)
  • 流行性角結膜炎
  • 百日咳
  • 腸管出血性大腸菌感染症(O157、O26、O111等)
  • 急性出血性結膜炎
  • 侵襲性髄膜炎菌感染症(髄膜炎菌性髄膜炎)
  • その他感染性の疾患
  • 上記以外の症状で、保険医療機関の受診により、第三者に預けることが不可能と診断された場合など

お問い合わせ先

NPO法人 わたらせライフサービス
〒376-0014 桐生市広沢町間ノ島223-1(シオンスクエア内)
電話:0277-55-0110
ファクシミリ:0277-70-6789

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子どもすこやか部 子育て支援課 子育て支援係
〒376-0045 群馬県桐生市末広町13番地の4
電話:0277-47-1150 ファクシミリ:0277-47-1151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。