市長の「今日も全力投球」(令和4年7月)

ページ番号1020838  更新日 令和5年5月2日

印刷大きな文字で印刷

令和4年7月29日(金曜日) 樹徳高等学校による「第104回全国高等学校野球選手権大会」出場報告

「第104回全国高等学校野球選手権大会」への出場を決めた樹徳高等学校の皆様が、報告にお越しくださいました。
井達監督、阿久津主将より、8月6日(土曜日)の開幕へ向けた意気込みを力強く語っていただきました。
チームの皆様には、球都桐生そして群馬県の代表として、聖地甲子園で大いに力を発揮いただきたいと思います。私も市民の皆様とともに全力で応援しております。

写真:樹徳高等学校による「第104回全国高等学校野球選手権大会」出場報告の様子

令和4年7月26日(火曜日) 株式会社オープンハウス様からの寄附の受け入れ

株式会社オープンハウス様より、企業版ふるさと納税をお寄せいただきました。
桐生市では、輝かしい野球の歴史を切り口とする公民連携のまちづくり「球都桐生プロジェクト」を進めるにあたり、今年より9月10日を「球都桐生の日」として制定いたします。
同社には、このプロジェクトの趣旨にご賛同いただき、早速、多額のご寄附という形で応援をいただきました。
寄附金は、来年度に本格化する関連事業において有効活用させていただきます。
この度のご厚意に深く感謝を申し上げます。

写真:株式会社オープンハウス様からの寄附の受け入れの様子

令和4年7月22日(金曜日) 群馬エンジェルスによる「第6回全日本中学女子軟式野球大会」出場報告

中学女子軟式野球チーム・群馬エンジェルスが、8月に京都府で開催される「第6回全日本中学女子軟式野球大会」に出場決定したことに伴い、桐生市在住の森下選手・星選手が挨拶にお越しくださいました。
お2人は共に投手であり、各中学校の野球部に所属し日々練習に励みながら、週末、伊勢崎市を拠点とするチーム活動に参加されていると伺いました。
全国の強豪が集まる来月の大会では、ぜひ群馬県の代表として大いに力を発揮いただくことを期待しております。

写真:群馬エンジェルスによる「第6回全日本中学女子軟式野球大会」出場報告の様子

令和4年7月20日(水曜日) 大相撲桐生場所の開催に係る記者会見

10月28日(金曜日)、桐生ガススポーツセンターにおいて「大相撲桐生場所」を開催いたします。
これは、市制施行100周年・水道創設90周年の記念事業であり、桐生市での巡業は昭和51年以来46年ぶりとなります。
当日は、幕内力士の稽古や取組などに加え、地方巡業の醍醐味である地域の皆様との交流イベントも予定されています。
チケットは8月8日(月曜日)に市民先行販売が開始されます。ぜひ多くの皆様に、力士の鍛え上げられた力と技がぶつかり合う迫力を間近でお楽しみいただきたいと思います。

写真:大相撲桐生場所の開催に係る記者会見の様子1

写真:大相撲桐生場所の開催に係る記者会見の様子2

令和4年7月20日(水曜日) 株式会社Aizawa Corporation様からの寄附の受け入れ

伊勢崎市で自動車販売業などを展開される株式会社Aizawa Corporation様より、ウクライナ避難者に対する支援金をお寄せいただきました。
相沢代表取締役はペルーご自身であり、来日した小学生時代には言語や文化の違いに大変苦労され、こうした自身の経験から、異国の地へ避難せざるを得なかった皆様のサポートを思い立ったと伺いました。
これらは桐生市国際交流協会を通じ、市内避難者のため有効活用させていただきます。
この度のご厚意に深く感謝を申し上げます。

写真:株式会社Aizawa Corporation様からの寄附の受け入れの様子

令和4年7月13日(水曜日) 生理の貧困対策に係る寄附の受け入れ

広沢町にお住まいの野村幸子様より、生理の貧困対策へのご寄附をいただきました。
これらはご寄附の趣意に沿い、市立小中学校・高等学校への生理用品配置のため有効活用させていただきます。
この度のご厚意に深く感謝を申し上げます。

写真:生理の貧困対策に係る寄附の受け入れの様子

令和4年7月13日(水曜日) 桐生婦人団体連絡協議会様からの寄附の受け入れ

桐生婦人団体連絡協議会様より、ウクライナ避難者に対する支援金をお寄せいただきました。
これらは桐生市国際交流協会を通じ、市内避難者のため有効活用させていただきます。
この度のご厚意に深く感謝を申し上げます。

写真:桐生婦人団体連絡協議会様からの寄附の受け入れの様子

令和4年7月11日(月曜日) 北小っ子放課後クラブ様からの寄附の受け入れ

北小っ子放課後クラブの皆様より、ウクライナ支援金をお預かりしました。
駄菓子の値上がりなどにより国際情勢の変化を実感した皆様が、支援員や保護者とともにバザーを企画され、その売上金をお寄せいただいたものであり、これらは日本赤十字社を通じ、同国支援のため有効活用させていただきます。
皆様の温かいお心遣いに深く感謝を申し上げます。

写真:北小っ子放課後クラブ様からの寄附の受け入れの様子

令和4年7月5日(火曜日) 梅田茶生産組合様からの寄附の受け入れ

梅田茶生産組合様より、梅田茶1キログラムのご寄附とともに、今後の事業継続に向けた協力依頼をいただきました。
気候の寒暖差が大きく湿度の高い梅田町では、戦前から茶葉の生産が盛んであり、昭和32年の組合設立時には約120の組合員により年間300トンが栽培されていました。しかし現在は、少子高齢化などにより組合員は減少し、生産量もピーク時の3分の1ほどとなっています。
梅田茶は、先人たちが築かれた桐生の財産でありますので、皆様とともに知恵を絞りながら、人手不足の解消など、その存続に向けた取り組みを行ってまいります。

写真:梅田茶生産組合様からの寄附の受け入れの様子

令和4年7月5日(火曜日) 日本テレビ特別番組収録

わたらせ渓谷鉄道・間藤駅において、日本テレビ様の特別番組「ウルトラマンDASH」の収録が行われ、鉄道沿線にある日光市・みどり市の両市長とともに出演しました。
当番組は、日本を代表するアスリートが、日常生活を舞台にした高難度のミッションに挑戦するバラエティ番組であり、今回は、青山学院大学陸上競技部の皆様が、日本一の高低差を誇るわたらせ渓谷鉄道とのリレー対決を行いました。
放送は今年8月頃と伺いましたので、ぜひ多くの皆様にご覧いただきたいと思います。

写真:日本テレビ特別番組収録の様子

令和4年7月4日(月曜日) 庁舎整備事業に係る寄附の受け入れ

有限会社シンコー運輸代表取締役の瀬谷幸雄様より、庁舎整備事業に対するご寄附をいただきました。
建設資材が高騰する厳しい状況のなか、事業推進を大きく後押しいただくものであり、この度のご厚意に深く感謝を申し上げます。

写真:庁舎整備事業に係る寄附の受け入れの様子

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書室
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:512 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。