よろずまちなかサロン桐生
よろずまちなかサロン桐生とは
ビジネスにおける、広告、販売促進に役立つスキルを学べる参加費無料のセミナーです。群馬県よろず支援拠点のコーディネーターがわかりやすく丁寧にレクチャーします。講師はデザインや販売促進ツールに精通した方です。事業の広告宣伝のノウハウについて学べますので、気軽にご参加ください。
セミナーカレンダー
開催日 | 内容 |
---|---|
令和6年10月29日(火曜日) | ChatGPTで作る販促コンテンツ |
令和6年11月26日(火曜日) | スマホ/タブレットでCanva |
令和7年1月28日(火曜日) | 色/フォント/イメージの有効活用 |
令和7年2月25日(火曜日) | パソコンで作り込むCanva |
注:各セミナーの詳細等はチラシをご参照ください。
タイムスケジュール
【セミナー】
時間 | 内容 |
---|---|
午前10時15分~正午頃 | 講師によるセミナー |
正午頃~午後1時 | 講師への自由質問タイム 退席可能 |
【個別相談会】
時間 | 内容 |
---|---|
午後2時~午後3時 午後3時〜午後4時 |
デザイン・販促ツールに関する個別相談 (事前予約制) |
注:セミナーと個別相談会はセットではなく、どちらかだけの参加が可能です。
個別相談会では、当日のセミナーテーマに関係なく、デザイン・販売促進ツール・広告宣伝に関することでお悩みがあれば、自由に相談できる場です。
対象者
法人・個人事業主の経営者・従業員(これから起業予定の方も含む)
費用
無料
開催場所
ココトモまたはシェアオフィス1000(桐生市本町5-51東武桐生本町ビル1・2階)
注:駐車場は桐生中央パーキング(桐生市本町5-67)をご利用ください。お帰りの際にサービス券をお渡しします。
講師紹介
山崎浩司(群馬県よろず支援拠点コーディネーター)
Apple社や公的中小企業支援機関(大阪・埼玉)などでマーケター、クリエイター、PC講師・コンサル等の業務に従事。2016年に独立後はそれらの経験を活かし、企画設計を重視したホームページ・チラシ・動画等販促ツールの製作やアドバイスをインハウス視点で行っている。群馬県よろず支援拠点では、デザイン・IT/WEB・販促に関する様々な相談にお応えしている(火曜日・水曜日)。
お申込み
下記のお申込みフォームまたはチラシにあるQRコードからお申込みください。
お問い合わせ
- 問い合わせ先
- NPO法人キッズバレイ
- 電話
- 0277-46-7486(午前10時~午後5時)
- Eメール
- work@kids-valley.org
主催・共催
主催:群馬県よろず支援拠点・桐生市・NPO法人キッズバレイ
共催:桐生商工会議所・桐生信用金庫
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 商工振興課(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:商業金融担当 0277-32-4104
工業労政担当 0277-32-4125
産業立地戦略担当 0277-32-4120
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。