令和5年第1回定例会提出議案(条例案その他)
議案書をご覧になる場合は、議案書ファイル欄をクリックしてください。
注:具体的な内容については、各議案の担当課にお問い合わせください。
提出議案
議案番号 | 議案名 | 議案書 | 議案参考資料 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
議案第1号 | 桐生市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例案 | 総務部 総務課 |
||
議案第2号 | 桐生市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例案 | 総務部 DX推進室 |
||
議案第3号 | 特別職の非常勤職員の報酬費用弁償に関する条例の一部を改正する条例案 | 総務部 人材育成課 |
||
議案第4号 | 桐生市手数料条例の一部を改正する条例案 | 総務部 財政課 |
||
議案第5号 | 桐生地域医療組合と桐生市との間における行政不服審査会事務の委託に関する規約の変更に係る協議について | 総務部 総務課 |
||
議案第6号 | 桐生市小口資金融資促進条例の一部を改正する条例案 | 産業経済部 商工振興課 |
||
議案第7号 | 桐生市市営住宅条例の一部を改正する条例案 | 都市整備部 建築住宅課 |
||
議案第8号 | 市道路線の廃止及び認定について | 都市整備部 土木課 |
||
議案第9号 | 桐生市トシオシルバー就学援助基金条例案 | 教育部 学校教育課 |
||
議案第10号 | 桐生市立公民館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例案 | 教育部 生涯学習課 |
||
議案第11号 | 桐生市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 | 子どもすこやか部 子育て支援課 |
||
議案第12号 | 桐生市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 | 子どもすこやか部 子育て支援課 |
||
議案第13号 | 桐生市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 | 子どもすこやか部 子育て支援課 |
||
議案第14号 | 桐生市子ども・子育て会議条例の一部を改正する条例案 | 子どもすこやか部 子育て支援課 |
||
議案第15号 | 桐生市国民健康保険条例の一部を改正する条例案 | 保健福祉部 医療保険課 |
||
議案第16号 | 桐生スケートセンター条例を廃止する条例案 | 市民生活部 スポーツ・文化振興課 |
||
議案第17号 | 群馬県市町村総合事務組合規約の変更に関する協議について | 保健福祉部 地域医療感染症対策室 |
追加議案
議案番号 | 議案名 | 議案書 | 担当課 |
---|---|---|---|
諮問第1号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 市民生活部 地域づくり課 |
|
諮問第2号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 市民生活部 地域づくり課 |
|
諮問第3号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 市民生活部 地域づくり課 |
|
諮問第4号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 市民生活部 地域づくり課 |
|
諮問第5号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 市民生活部 地域づくり課 |
|
諮問第6号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて | 市民生活部 地域づくり課 |
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4145
ファクシミリ:0277-46-2705
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。