学生による学生のための情報冊子「学生版きりゅうGlasses(グラッシィズ)」
桐生市シティブランディング事業と群馬大学地域貢献事業の一環として、桐生市と群馬大学社会情報学部との連携により、同学部に所属する学生たちによる学生向けの情報冊子を作成しました。
群馬大学の学生が桐生の地域資源を自ら取材し、若者目線で見た桐生市内のおすすめ情報をまとめたパンフレットですので、学生ではない方もぜひご活用ください。
目的
主に桐生市内に在住・通学する大学生をターゲットに見据え、通学を契機に数年間の学生生活の舞台となる桐生市について、興味・関心を持つきっかけにしてもらい、今後桐生にとどまる若者が増えることを期待して、地域情報を学生目線でまとめ、情報発信することを目的としています。
冊子の名称
若者目線で見た桐生のおすすめ 学生版 きりゅうGlasses(グラッシィズ)
ネーミングの由来
「桐生暮らし」の読みの音と英単語「glasses=メガネ」の発音をかけたもの。桐生のことが良く見えるメガネのような役割を果たすもの。
概要・特徴
- A5タテ版 フルカラー 16ページ
- 学生7人が、各々の担当するページを、まち並み・グルメ・癒し・企業紹介などのテーマに絞り込んで、各自現地取材を行って制作したものです。
発行
令和2年3月
その他
この事業は、群馬大学の地域貢献事業の認定を受けて、同大社会情報学部の小竹裕人准教授が指導する公共政策研究室に所属する学生を中心に取り組んだものです。
ダウンロード
本冊子に掲載してあります営業時間や休業日等は令和2年3月時点の情報のため、現在は変更となっている場合があります。最新の情報については直接店舗等へご確認ください。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課 魅力発信担当
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:507 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。