ニッポンの神業ミュージアム
令和4年度、桐生市では、株式BS日本との連携により、同テレビ局のシリーズ特番「発見!ニッポンの神業スペシャル」と連動し、「ミライへツナグ」をテーマに日本が世界に誇る伝統技術とその進化=『ニッポンの神業』を観て、触って、体験できる体験型施設「ニッポンの神業ミュージアム」を開設しました。
開催概要
第一会場の古民家「ギャラリー禅林(本町四丁目)」には、連動する番組でMCを務め、同ミュージアムの名誉館長に就任していただいたタレントのヒロミさんの日本刀が展示されたほか、ギャラリー禅林~桐生天満宮へと繋がる「重伝建」エリアを中心に桐生のまち全体をミュージアムに見立て、桐生の歴史や伝統技術が体感できる施設を巡る「神業スタンプラリー」など、開設期間中には様々なイベントが実施されました。
コロナ禍にもかかわらず、多くの方にご来訪いただき、ものづくりの町・桐生の街を巡りながら、様々な伝統に触れていただくことができました。
開催期間
令和4年6月25日(土曜日)から令和4年11月6日(日曜日)まで
開催場所
- 第1会場:ギャラリー禅林
- 第2会場:有鄰館/矢野園 喫茶有鄰
- その他会場:重伝建エリアを中心とした桐生のまち全体
主催
BS日本・ニッポンの神業ミュージアム実行委員会
後援
桐生市・桐生市スポーツ文化事業団
関連情報
- 発見!ニッポンの神業スペシャル!(外部リンク)
- バブちゅ~の部屋「神業ミュージアム」(外部リンク)
- 地方創生SDGs官民連携プラットフォーム「官民連携の事例」(外部リンク)
- ニッポンの神業ch【ヒロミ&神業娘】(外部リンク)
- インスタグラム「神業ミュージアム」(外部リンク)
- ツイッター「神業ミュージアム@桐生」(外部リンク)
- ファンディング桐生【 ニッポンの神業ミュージアムをもっともっと盛り上げよう!】(外部リンク)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。