【レポート】関東支部消防職員意見発表会で最優秀賞を受賞

ページ番号1025108  更新日 令和7年5月14日

印刷大きな文字で印刷

第48回全国消防長会関東支部消防職員意見発表会

桐生市消防本部の石原消防副士長が最優秀賞を受賞しました

写真:演台で発表する様子
第48回全国消防長会関東支部消防職員意見発表会

令和7年4月25日(金曜日)、長野県長野市にて第48回全国消防長会関東支部消防職員意見発表会が開催され、群馬県代表として出場した桐生市消防本部の石原康平消防副士長が、各都県代表者11名の中から最優秀賞を受賞しました。

石原消防副士長は「目線に込めて。」というテーマで、目線を通じて相手の気持ちに寄り添い、傷病者やその家族が抱く「不安」を払拭することの大切さについて発表しました。

最優秀賞を受賞した石原消防副士長は、関東支部代表として、5月30日(金曜日)に広島県で開催される第48回全国消防職員意見発表会に出場します。なお、桐生市消防本部からは令和元年度以来3人目の出場となります。

第48回全国消防職員意見発表会

  • 開催日:令和7年5月30日(金曜日)
  • 開催場所:広島国際会議場(広島県広島市中区中島町1番5号)

本発表会は、各支部から選抜された消防職員が業務に関する提言や取り組むべき課題などについて自由に発表し、消防業務の諸問題に関する一層の知識の研さんや意識の高揚を図ることを目的として開催するものです。

第48回全国消防長会関東支部消防職員意見発表会の結果について市長に報告しました

写真:賞状を持っている様子
右から、荒木市長、石原消防副士長、殿岡消防長

第48回全国消防長会関東支部消防職員意見発表会において最優秀賞を受賞し、 広島県広島市で開催される全国消防職員意見発表会に関東支部代表として出場することを市長へ報告しました。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部 総務課
〒376-0027 群馬県桐生市元宿町13番38号
電話:0277-47-1701 ファクシミリ:0277-46-4666
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。