消防職員のサングラスの着用について

ページ番号1024673  更新日 令和6年12月27日

印刷大きな文字で印刷

消防活動時にサングラスを着用することがあります

日差しや紫外線から職員の目を保護し、安全な消防活動を遂行する一環として、消防職員がサングラスを着用する場合があります。
安全な活動を行うために着用しますので、ご理解をお願いします。
市民の方と会話をするときは、サングラスを外して対応いたします。

着用して活動する場合の例

  1. 消防自動車や救急自動車を運転するとき
    日差しによって信号機や対向車が見えない場合
  2. 上方を見上げて活動をするとき
    日差しによってはしご車やドローンの活動に支障をきたす場合
  3. 河川等で活動するとき
    水面に日差しが反射して捜索などに支障をきたす場合

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部 総務課
〒376-0027 群馬県桐生市元宿町13番38号
電話:0277-47-1701 ファクシミリ:0277-46-4666
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。