桐生八木節まつり開催に伴う「おりひめバス」のうかい運行、一部便の運休

ページ番号1009767  更新日 令和7年7月18日

印刷大きな文字で印刷

第62回桐生八木節まつり開催に伴う交通規制に伴い、おりひめバスは下記のとおりうかい運行区間運休を行います。

また、まつり期間中は交通渋滞により運行時間に遅れが生じ、一部便で運休する場合がありますのでご注意ください。

うかい運行・区間運休

期間

令和7年7月31日(木曜日)から令和7年8月3日(日曜日)までの終日

うかいする路線

川内線を除く全路線

  • 桐生駅西側アンダーパス〜巴町にうかい:川内線を除く全路線
  • 錦町交差点〜中通りにうかい:中央幹線群大系統、梅田線、菱線
区間運休する路線

川内線

  • MEGAドン・キホーテ〜西桐生駅東の間

臨時バス停

錦町一丁目(臨時)

使用できない

バス停留所

MEGAドン・キホーテ、末広町、錦町一丁目、本町六丁目、本町五丁目・シルクル前、本町四丁目、本町三丁目、有鄰館前、本町二丁目、本町一丁目、群馬大学桐生正門前、青年の家北、仲町二丁目、東小学校前

うかい図については、下記のPDFファイルを参照してください。

一部便の運休

川内線を除くおりひめバス各路線について、うかい運行や交通規制に伴う渋滞のため、ダイヤに大幅な遅れが生じ、一部の便を運休する可能性があります。期間中のバスご利用の際は十分ご留意ください。

なお、期間中の運行状況については、下記バス運行事業者へお問い合わせください。

お問い合わせ先

うかい運行に関して

イラスト:交通安全のパネルを持つキノピー

桐生市役所交通ビジョン推進室 電話:0277-48-9041

桐生朝日自動車株式会社 電話:0277-54-2420

期間中の運行状況に関して

桐生朝日自動車株式会社 電話:0277-54-2420

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

共創企画部 交通ビジョン推進室(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-48-9041
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。