桐生おもちゃの病院【市民活動団体】
団体概要
活動内容
- おもちゃの無料修理
- 手作りおもちゃの開発・製作指導
- おもちゃドクターの養成・技術研修
- おもちゃの修理器具や技術開発
- おもちゃの病院の普及活動・会報の発行
その他
「おもちゃの無料修理」は毎月第三日曜日に桐生市中央公民館で行っています。
他のイベントは、その都度ホームページに掲載します。
会員募集中
特に資格などの制限はありません。子供やお年寄りに親切で物を大切にする人を希望します。



団体情報
住所
群馬県桐生市広沢町3-4311-4
電話
0277-52-1139
ファクシミリ
0277-52-1139
代表者
会長 丹羽 正明
結成日
2000年(平成12年)11月12日(日曜日)
会員数
15名
会費
年額:3,000円
主な会員層
勤労者・高齢者・主婦
活動分野
子育て支援・健全育成,科学技術振興
活動拠点
桐生市立中央公民館
災害ボランティア活動
対応できない
ボランティア保険加入
あり
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 地域づくり課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:地域づくり担当 0277-32-3079
女性活躍・多文化共生担当 0277-32-3129
生活安全担当 0277-32-3280
国際交流協会 0277-32-3218
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。