tsukurun KIRYU(ツクルン キリュウ)
夏休み期間中の開館時間について
夏休み期間に子供たちが利用しやすいように、8月平日の開館時間を以下のとおり変更します。
開館時間
変更前:午後3時から午後8時まで
変更後:午後1時から午後6時まで
注:土日祝の開館時間と休館日に変更はありません
対象期間
令和7年8月1日から31日まで
tsukurun KIRYU紹介動画の放映
7月5日に実施したイベント「桐生市・新里村・黒保根村合併20周年記念事業『桐生の未来に願いを』 かわいい織姫☆彦星のミニキャラを描いて七夕のデジタル短冊を書こう」において、会員の子供たちが未来に向けた願い事を書いたデジタル短冊のイラストを含む、tsukurun KIRYUの施設紹介や会員の活動の様子などを盛り込んだ動画をモニター放映します。
デジタル短冊のイラストには、桐生市長、桐生市議会議員議長、桐生市教育長の願い事も含まれていますので、ぜひご覧ください。
- 期間
-
令和7年8月12日(火曜日)~22日(金曜日)
機材メンテナンス等により、一時的に放映を中断する場合があります。
- 会場
-
市役所本庁舎1階多目的スペース
新里支所1階市民ホール
黒保根支所1階待合室
イベント情報
8月開催イベント情報
(1)クリエイティブクエスト8月
詳細情報は、下記の外部リンクからご確認ください。
クリエイティブクエストについては下記のページからご確認いただけます。
(2)ロボットプログラミング講座レベル3
詳細情報は、下記の外部リンクからご確認ください。
(3)DTMマンツーマン体験レッスン
詳細情報は、下記の外部リンクからご確認ください。
定員に到達したため、募集は締め切りました。
(4)金魚すくいゲームをつくろう
詳細情報は、下記の外部リンクからご確認ください。
定員に到達したため、募集は締めきりました。
(5)DTMワークショップ「音楽を楽しもう」
詳細情報は、下記の外部リンクからご確認ください。
過去に開催されたイベント
概要
未来の桐生を担うデジタル技術と、クリエイティブな意欲を併せ持つ創造性豊かな人材を育成することを目指して設置する、デジタルクリエイティブ人材育成拠点です。
コンセプト
「習うより慣れよう、学ぶより遊ぼう」
施設案内
施設の詳細情報や内外観の様子をご覧いただけます。
利用方法
tsukurun KIRYUの会員登録や予約の方法をご覧いただけます。
- tsukurun KIRYUの利用には、会員登録が必要です。
- 必要なものをよくご確認のうえ、ご利用ください。
育成支援のしくみ
tsukurun KIRYUでは、楽しみながらデジタルクリエイティブスキルを身につけていただくためのしくみを用意しています。
詳細については、以下からご確認ください。
- tsukurunメンバーズカードシステム
詳細は下記リンクからご覧ください。
- tsukurunクリエイティブクエスト
詳細は下記リンクからご覧ください。
tsukurun公式サイト
tsukurun公式サイト(tsukurun KIRYUページ)から、tsukurun KIRYUの利用予約を行うことができます。


SNS
最新のイベント情報や、tsukurun KIRYUの様子を随時投稿しています。
フェイスブック

X(旧Twitter)

ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 DX推進室 桐ペイ推進応援担当(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4196
ファクシミリ:0277-46-2705
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。