広報きりゅう令和6年1月号
-
全頁 (PDF 2.3MB)
-
表紙 (PDF 426.6KB)
「美味しくなーれ♪」みんなで一緒にお餅つき -
2~3頁 (PDF 820.7KB)
新年のご挨拶 -
4~7頁 (PDF 786.6KB)
令和5年分 市民税・県民税の申告&所得税の確定申告 -
8頁 (PDF 853.5KB)
産官学民で取り組む特別教育プログラム「未来創生塾」 -
9頁 (PDF 694.6KB)
子育て世帯対象の給付制度/低所得の子育て世帯生活支援特別給付金 -
10頁 (PDF 736.7KB)
桐生市SDGs(エスディージーズ)官民共創プラットフォーム公民連携民間提案制度 -
11~13頁 (PDF 554.3KB)
子育て世帯に寄り添う、桐生市こども家庭センター/防災講演会を開催します/電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(追加給付)/群馬大学理工学部教育プログラム協力参加企業を募集/広報きりゅうの有料広告を募集/水道の凍結にご注意ください/令和6年度から森林環境税が課税されます/宝くじの収益をまちづくりに生かしています -
14~21頁 (PDF 1.1MB)
くらしガイド(お知らせ、講座、イベント、子育て、健康、関連団体からのお知らせほか)/今月の納税/人口と世帯/ゆっくりズムのまち桐生ほか -
22~23頁 (PDF 940.9KB)
くらしの便利ガイド(各種相談案内、乳幼児の健康診査など、休日当番医・歯科医・接骨院、平日夜間急病診療所ほか) -
24頁 (PDF 856.9KB)
市史編さんだより第13回 寺内 優美子(市史編集委員・自然部会専門委員)
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。