広報きりゅう令和5年6月号
-
全頁 (PDF 4.2MB)
-
表紙 (PDF 147.3KB)
荒木恵司市長、二期目スタート! -
2~4頁 (PDF 549.2KB)
「パパの育休」をご存じですか? -
5頁 (PDF 1003.2KB)
桐生八木節まつり参加チーム募集 -
6~7頁 (PDF 464.0KB)
風水害への備え -
8頁 (PDF 195.0KB)
住民税非課税世帯に対する電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金 -
9頁 (PDF 597.8KB)
低所得の子育て世帯に生活支援特別給付金を支給します -
10頁 (PDF 211.4KB)
起業・店舗開業支援の新たな拠点を開設しました -
11頁 (PDF 620.0KB)
放課後児童クラブ 夏休み期間のみの利用者を募集します -
12頁 (PDF 367.3KB)
皆さんの健康づくりを応援します!/ご存じですか 100点チャレンジ/歯と口の健康を守りましょう -
13~14頁 (PDF 215.7KB)
桐生市職員採用試験(上級行政・上級土木・上級建築 令和6年4月1日採用)/7月31日(月曜日)に有効期限を迎える福祉医療費受給者証があります/桐生市地域おこし協力隊新隊員を紹介します/耐震診断と補強工事に係る費用の一部を補助します/秋の優良自動車運転者表彰を受け付けます/母子保健業務の封筒に掲載する広告を募集します -
15~21頁 (PDF 582.6KB)
くらしガイド(お知らせ、講座、イベント、子育て、健康、関連団体からのお知らせほか)/人口と世帯 -
22~23頁 (PDF 177.1KB)
くらしの便利ガイド(各種相談案内、乳幼児の健康診査など、休日当番医・歯科医・接骨院、平日夜間急病診療所、救急病院案内テレホンほか) -
24頁 (PDF 196.0KB)
市史編さんだより第6回 永島政彦(市史編集委員・民俗部会長)
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。