広報きりゅう 平成28年1月号
-
全頁 (PDF 3.0MB)
-
表紙 (PDF 197.1KB)
桐生が岡動物園のニホンザル -
2頁~3頁 (PDF 343.9KB)
新年の御挨拶 -
4頁~5頁 (PDF 709.2KB)
日曜窓口/今月の納税/まちの話題/消防隊出初式/「文化財防火デー」に伴う防火訓練を実施します/桐生文化芸術発信事業/「群馬大学工学部創立100周年記念」工学部の歴史写真展 -
6頁~7頁 (PDF 484.1KB)
海外販路開拓支援事業に取り組んでいます「台湾雲林県諸都市との友好連携に関する覚書」締結・「台北テキスタイルフェア(TITASティタス)」出展・「JETRO(ジェトロ)キャラバン事業」参加 -
8頁~14頁 (PDF 576.2KB)
平成27年分市民税・県民税の申告と相談/後期高齢者医療保険料口座振替納付済通知書を郵送します/年金の源泉徴収票を郵送します/確定申告に関するお知らせインターネットで確定申告を/確定申告書の作成時消費税率改正による記入誤りにご注意を/所得税の確定申告をされる全ての人へ復興特別所得税額の記載をお忘れなく/公的年金などを受給されている人へ確定申告不要制度のお知らせ/スーパープレミアム商品券使用期限をお忘れなく/訂正とおわび/1月からマイナンバー個人番号カードの交付を開始/マイナンバー制度に便乗した詐欺にご注意を/マイナンバー通知カードの戻りは市民課でお預かりしています/山の自然を学ぶ講座を開催します/平成27年度第2回・第3回桐生観光大学/認知症サポーター養成講座/「ブックスタート」ボランティア養成研修会/広沢水源地跡地を公募売却します企画・価格提案により選定/広報きりゅうに広告を掲載しませんか/児童虐待かも…と思ったら/猫の飼い主の皆さんへ/宝くじの収益をまちづくりに生かす/奨学資金の申し込みを受け付けます/不妊治療費助成事業申請はお済みですか/平成28年度定時制・通信制課程入学相談会と入学検査 -
15頁~19頁 (PDF 855.8KB)
情報ひろば(お知らせ、講座・講演、スポーツ・催し、関連団体からのお知らせほか)/各種相談案内 -
20頁~21頁 (PDF 850.3KB)
乳・幼児健康診査など/パチリいい顔桐生っ子募集 -
22頁~23頁 (PDF 309.0KB)
休日当番医・歯科医・接骨院/平日夜間急病診療所/救急病院案内テレホン -
裏表紙 (PDF 189.8KB)
桐生が岡動物園に新しい仲間がやってきました
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。