「桐ペイ」だれでもポイント発行事業
桐生市が、桐生市の施策に使用していた桐ペイの仕組みを、広く一般向けに開放します。
桐ペイの仕組みを使って、桐生市をもっともっと!元気にしましょう!!
「だれでもポイント」のご紹介
概要
- 主催者からの資金を原資に、市が「だれでもポイント」を発行します。
- 主催者は、市が発行した「だれでもポイント」をイベント等の参加景品や特典などに活用することができます。
- 「だれでもポイント」は通常の桐ペイポイント同様、市内の加盟店で使われます。
発行の対象
桐ペイのポイントを何かに使いたい方(主催者)
※法令及び公序良俗に反する事業、暴力団等に該当する主催者などの利用はできません。
有効期限
ご希望に応じて決めることができます。
但し、最長でポイント発行翌日から3年間です。
主催者のメリット
- 手軽に始められる
具体的な計画がなくても大丈夫!市が伴走してサポートしますので、まずはご相談ください! - 事務負担なし
ポイントの発行・管理や精算等の事務は全て市が行います! - 地域貢献ができる
だれでもポイントは全て市内の加盟店で使われて、使えば使うほど桐生を元気にします!
どんなことに活用できる?
記念品にはポイント入りプリペイドカードで、抽選に当たった方には遠隔操作で、イベント来場者には会場内で、お買い物したお客様には会計時のポイント還元で。「だれでもポイント」はアイデア次第でいろいろな事業やイベントに活用することができます。
また、ポイントを使えるお店の指定も可能です。
- 活用の一例
地域のボランティア参加特典、商店の販売促進イベント、抽選イベントの景品、結婚式の引き出物、お年玉、ゴルフコンペの景品など
「だれでもポイント」を活用してみよう
だれでもポイントの発行には申請書の提出が必要です。
より効果的なポイント発行とするためにも、申請前にご相談ください。
- 申請から発行・精算までの流れ
- ポイント発行資金の納入確認後、ポイントを発行します。
- 事業終了後、未利用、未発行のポイントがある場合は、相当金額を主催者に返金します。
- 桐生市電子地域通貨「だれでもポイント」発行事業実施要綱 (PDF 58.6KB)
- 「だれでもポイント」発行事業申請様式(Word) (zip 33.8KB)
- 「だれでもポイント」発行事業申請様式(PDF) (zip 164.2KB)
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 DX推進室 桐ペイ推進応援担当
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:791 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。