桐ペイ「スマホアプリ間送金」について
スマホアプリ利用者間の桐ペイポイントの送金ができるようになりました。
ご友人との食事会の支払いやお小遣い、使い切れそうもない残ポイントのシェアなどにご活用ください。
利用開始日
令和7年4月1日(火曜日) 午前9時から
利用について
はじめにお読みください
- chiicaアプリ利用者が対象です(送金相手もchiicaアプリを利用している必要があります)
- 事前に、メイン画面左上のメニューから、「アカウント情報」をタップしてニックネームを登録してください
- 送金相手の二次元コードを読み取る必要があるため、対面ができない方への送金はできません
- 一部ポイントでは送金ができない場合があります
送金方法
- スマホアプリのメイン画面で「送る」ボタンをタップする
- 起動したカメラで、相手のスマホアプリに表示させた二次元コードを読み取る
- 送りたいポイントを選択して、「金額を指定」ボタンをタップする
- 送る金額を入力して「確認」ボタンをタップする
- 内容を確認して「送金」ボタンをタップする
詳しい方法は、下記をご参照ください。
送金制限
- 送金金額
1回最大20,000円、1日最大100,000円まで
※1円単位で送金できます - 送金回数
1日あたり5回まで
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 DX推進室(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:情報システム担当 0277-32-4186
業務プロセス担当 0277-32-4185
桐ペイ推進応援担当 0277-32-4196
ファクシミリ:0277-46-2705
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。