有鄰館 ゲストルーム

ページ番号1024876  更新日 令和7年3月29日

印刷大きな文字で印刷

写真:桐生市有鄰館ゲストルーム

概要

少人数の会議・打ち合わせでご利用ください。(最大20名)

注:学習室としてのご利用も可能です。桐生市在住在学の中学生および高校生が学習室として利用する場合、利用料は無料です。ただし、通常の貸館と同様、事前予約が必要です。

所在地

桐生市本町二丁目6番32号

(ゲストルームは、有鄰館事務所と同じ建物内です。事務所出入口からお入りください。)

電話・ファクシミリ
0277-46-4144
利用時間

午前9時から午後9時まで

注:学習室として利用される際には、安全面から午後5時までの利用とさせていただきます。

休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日および年末年始(12月28日〜1月4日)ほか
利用方法
事前予約が必要です。空き状況なども含め、直接有鄰館へお問い合わせください。
利用料金

下記「有鄰館施設使用料」のファイルをご覧ください。

なお、桐生市在住在学の中学生および高校生が学習室として利用する場合、利用料は無料です。

トイレ
有鄰館事務所を出て、向かい側の公衆トイレをご利用ください。(多目的トイレあり)
備考
  • 桐生市公衆無線LAN(フリーWi-Fi)が利用できます。(利用は1日1時間×2回まで)
  • ゲストルーム内での飲食は可能ですが、使用後は清掃・ゴミの持ち帰りをお願いします。
  • 駐車場、駐輪場あり

詳しくは、「桐生市有鄰館施設案内」のページをご覧ください。

地図

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 日本遺産活用室(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:日本遺産活用担当(日本遺産)0277-32-3913
   日本遺産活用担当(重伝建)0277-32-3914
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。