けんこうクッキング
イベントカテゴリ: 健康・福祉
けんこうクッキングでは、メタボリックシンドロームや生活習慣病を予防する食事を作って試食します。
ちょっとした調理の工夫やポイントを紹介し、減塩や衛生管理などを学ぶことができ、家庭でも簡単にできるメニューとなっています。
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
令和6年9月13日(金曜日) 、9月27日(金曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後1時 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
桐生市保健福祉会館 調理室
- 申込み
-
必要
8月7日(水曜日)から電話にて申し込みを開始します。
2日間申し込みできます。(1回目と2回目のメニューは違う内容で実習します。)
開催日の1週間前までに申し込んでください。 - 費用
- 1回1人500円
- 募集人数
- 各18人
- 持ち物
- エプロン、三角巾、マスク
- 問い合わせ
- 健康長寿課成人保健係 0277-44-8247(直通)
- 参加される方へお願い
-
参加される方は、当日自宅で体温を測定してください。
体調が悪い時は参加を見合わせてください。
調理実習中は食品を扱うため、マスクの着用をお願いいたします。
過去のレシピを紹介します
- 食事でしっかりカルシウム (PDF 151.4KB)
- 料理初心者のための簡単クッキング1回目 (PDF 125.4KB)
- 料理初心者のための簡単クッキング2回目 (PDF 143.8KB)
- 減塩で改善する高血圧予防メニュー (PDF 141.8KB)
- 悪玉コレステロール減少メニュー (PDF 149.9KB)
- 血糖値改善・安定メニュー (PDF 162.2KB)
- 簡単パッククッキング1回目 (PDF 151.3KB)
- 簡単パッククッキング2回目 (PDF 108.8KB)
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 健康長寿課(1階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:長寿支援係 0277-44-8215
介護管理給付係(給付) 0277-44-8217
介護管理給付係(保険料) 0277-44-8219
介護審査係 0277-44-8221
成人保健係 0277-44-8247
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。