食育ライブラリー
食育の情報を発信する特設コーナーです。
リーフレットやパネルの設置等による食育情報の発信、食育紙芝居、カルタ、食育エプロン、食育関連書籍等の展示、団体向けの貸出しを行っています。
設置場所
桐生市保健福祉会館1階ロビー
桐生市末広町13番地の4
利用可能日時
月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで
(国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
食育ライブラリーに設置している主な食育教材・書籍、制作者・出版社の一覧
教材・書籍名称・制作者または出版社
- 食育エプロン「なんでも食べる元気なまあちゃん」株式会社メイト
- そのまんま料理カード(食事バランスガイド編)群羊社
- 遊びながら食を学ぶ「すくすくカルタ組み立てキット」 群馬県
- ぐんまちゃんと学ぶ 食育カルタ 大判 群馬県
- ぐんまちゃんの食育紙芝居(4話セット) 群馬県
- 「しってる?食物アレルギー」の紙芝居 群馬県
- 食事バランスガイド 農文協
- 新ビジュアル食品成分表(新訂版) 大修館書店
- たべもの・食育図鑑 群羊社
- はじめての食育授業(小学校・特別支援学校編) 群羊社
- 栄養の世界探検図鑑 「世界の食生活と栄養」 大日本図書
- 栄養の世界探検図鑑 「からだの中の栄養」 大日本図書
- 栄養の世界探検図鑑 「わたしたちの食事と栄養」 大日本図書
- 栄養の世界探検図鑑 「食物の流通と栄養」 大日本図書
- 食育の本Vol.2 グリーンハンド
- 食育の本Vol.3 グリーンハンド
- 五感と食の絵本1「め・みみ・はな・くち・ゆびで感じる食べもの絵本」 偕成社
- ぐんまのおかず「郷土の食材と料理」 開港舎
- ぐんま食育こころプラン2011-2015 群馬県
- 作って食べよう!ぐんまの食育レシピ 群馬県
- おうちで和食 食べて学ぶ日本の文化 農林水産省
- 食物アレルギーのひみつ 学研プラス
貸出しについて
桐生市内の食育を推進したい団体向けに貸出しを行っています。
貸出し期間は10日間です。
※一部貸出不可の教材があります。お問い合わせください。
- 対象の団体については、下記リンクの管理運営規程で定めています。
- 事前に貸与申請書の提出が必要です。
- 返却の際は、使用報告書もあわせてご提出ください。
貸与申請書(様式第1号)、使用報告書(様式第2号)については、下記よりダウンロードしてください。
問い合わせ先
桐生市保健福祉会館内 子育て相談課母子保健係
電話:0277-43-2009 ファクシミリ:0277-47-1151
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子どもすこやか部 子育て相談課
〒376-0045 群馬県桐生市末広町13番地の4
電話:0277-43-2000 ファクシミリ:0277-47-1151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。