国民年金保険料の免除

ページ番号1001314  更新日 令和6年4月11日

印刷大きな文字で印刷

国民年金には、保険料を納めることが困難な場合、保険料が免除される制度があります。免除には次の2種類があります。

1 法定免除

次に該当する場合、届け出をすると保険料の納付が免除されます。

  • 国民年金や厚生年金などから1級または2級の障害年金を受けているとき。
  • 生活保護法による生活扶助を受けているとき。

保険料免除・納付猶予制度とは

  • 保険料免除制度とは

所得が少なく本人・世帯主・配偶者の前年度所得(1月から6月までに申請される場合は前々年所得)が一定額以下の場合や失業した場合など、国民年金保険料を納めることが経済的に困難な場合は、ご本人から申請書を提出いただき、申請後に承認されると保険料の納付が免除になります。
免除される額は、全額、4分の3、半額、4分の1の4種類があります。

  • 保険料納付猶予制度とは

20歳から50歳未満の方で、本人・配偶者の前年度所得(1月から6月までに申請される場合は前々年所得)が一定額以下の場合には、ご本人から申請書を提出いただき、申請後に承認されると保険料の納付が猶予されます。

手続きは、市役所(市民課)、新里・黒保根(市民生活課)、お近くの年金事務所またはマイナポータルでできます。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 年金担当
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:273・278 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。