都市再生推進法人
都市再生推進法人とは
都市再生推進法人とは、都市再生特別措置法に基づき、まちづくりに関する豊富な情報・ノウハウを有し、運営体制・人材等が整っている優良なまちづくり団体に公的な位置づけを与え、あわせて支援措置を講ずることにより、その積極的な活用を図る制度です。
都市再生推進法人には、市や民間デベロッパー等では十分に果たすことのできない、まちのエリアマネジメントを展開することが期待されます。
都市再生推進法人の指定
要件
市内でまちづくり活動を行う団体であって、業務を適正かつ確実に行うことができると認められる以下の団体を、その申請により、都市再生推進法人として指定します。
- 一般社団法人(公益社団法人を含む)
- 一般財団法人(公益財団法人を含む)
- NPO法人
- まちづくり会社
指定について
指定を希望する団体は、事前に市(窓口:都市計画課)との協議が必要です。「桐生市都市再生推進法人の指定等に関する事務取扱要綱」の確認を行ったうえで、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ先
都市整備部 都市計画課 都市計画係
電話:0277-32-3784
要綱及び様式
-
桐生市都市再生推進法人の指定等に関する事務取扱要綱 (PDF 51.2KB)
-
様式1 都市再生推進法人指定申請書 (Word 19.6KB)
-
様式1 都市再生推進法人指定申請書 (PDF 83.0KB)
-
様式3 名称等変更届出書 (Word 19.1KB)
-
様式3 名称等変更届出書 (PDF 68.3KB)
-
様式4 業務変更届出書 (Word 19.2KB)
-
様式4 業務変更届出書 (PDF 62.1KB)
桐生市の都市再生推進法人一覧
桐生市で指定している都市再生推進法人は、下表のとおりです。
No. | 指 定 日 | 法人名称 | 法人住所 | 活動目的 |
---|---|---|---|---|
1 |
令和6年4月17日 | まちづくり会社 UNIT KIRYU 株式会社 | 桐生市本町六丁目382 | 公民連携による桐生市都市再生整備計画(桐生市歴史的風致維持向上地区)における目標の達成に協力し、まちづくりの担い手としてまちなかの賑わいや交流の創出に寄与することを目的としている。 |
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:都市計画係 0277-32-3784
歴まち・街路係 0277-32-3792
景観係 0277-32-3787
用地係 0277-32-3799
ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。