赤城寺のシャクナゲ
現在5,000株を超える様々な種類のシャクナゲが植えられており、花の時期には大勢の花見客でにぎわいます。種類が豊富なためシャクナゲの花の時期は長く、4月中旬の日本シャクナゲから始まり、ゴールデンウイークから5月半ばまで西洋シャクナゲが楽しめます。
同じ時期には、ほかにゴヨウツツジ・ミツバツツジ・ボタンなどの花も併せて楽しむことができます。
また、9月中旬には白い彼岸花も咲いています。
春の照天まつり
令和6年5月5日(日曜日)午前11時より御護摩修行が行われます。終了後には、つきたてのお餅や赤飯を無料で配布します。
- 所在地
- 桐生市新里町大久保413-4
- 見頃
- 4月中旬~5月中旬
- 駐車場
- 約50台(無料)
大型バス駐車場有り(約30台)
(注:大型バス駐車場は離れた位置にありますので、事前にご確認ください。) - 問い合わせ
- 赤城寺(電話:0277-74-1695)
案内図
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
地域振興整備局 新里支所地域振興整備課
〒376-0194 群馬県桐生市新里町武井693番地1
電話:0277-74-2217 ファクシミリ:0277-74-1338
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。