徘徊高齢者発見支援システム利用助成事業

ページ番号1001789  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

徘徊高齢者発見支援システム利用助成事業

内容

民間事業者が提供する高齢者の位置情報提供サービスの利用に係る初期費用の一部を助成します。
(購入前の申請が必要です。)

対象者

本市に住所があり、65歳以上の徘徊の見られる高齢者を介護している家族が対象です。ただし、探索した位置に家族が高齢者を迎えに行けることが条件です。

対象機器

人工衛星を利用した位置情報検索用(GPS)端末

補助金額

位置情報提供サービス利用に係る初期費用(登録費用、手数料、初回支払い分の利用料等)
補助上限額20,000円
(上記初期費用を除く位置情報提供サービス利用料金は、自己負担となります。)

申請場所

健康長寿課、新里支所及び黒保根支所市民生活課

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康長寿課 長寿支援係(1階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-44-8215 
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。