交通空白地有償運送(黒保根町)
交通空白地有償運送とは
「交通空白地有償運送」とは、「自家用有償旅客運送」のうち、特定非営利活動法人等が実費の範囲内であり、営利とは認められない範囲の対価によって自家用自動車を使用して当該法人の会員に対して行う輸送サービスです。
桐生市・みどり市交通空白地有償運送運営協議会
桐生市(黒保根町)及びみどり市(東町)は、道路運送法の規定に基づき、交通機関空白の過疎地における有償運送の必要性並びにこれらを行う場合における安全性の確保、旅客の利便の確保に係る方策及び旅客から収受する対価その他自家用有償運送の適正な運営の確保等を協議するため、共同して交通空白地有償運送運営協議会を設置し、年1回定期的に開催されています。
(平成17年5月30日に設置された旧「黒保根村・東村過疎地有償運送運営協議会」が、市町村合併により桐生市及びみどり市に引き継がれ、平成19年5月23日に「桐生市・みどり市過疎地有償運送運営協議会」として、再スタートしました。その後の法改正に伴い、平成27年4月1日に「桐生市・みどり市公共交通空白地有償運送運営協議会」、令和4年4月1日に「桐生市・みどり市交通空白地有償運送運営協議会」に名称変更して現在に至ります。)
協議会の開催結果
-
平成17年5月30日議事概要 (PDF 88.4KB)
-
平成19年5月23日議事概要 (PDF 70.3KB)
-
平成20年10月17日議事概要 (PDF 75.3KB)
-
平成21年5月19日議事概要 (PDF 36.4KB)
-
平成22年5月26日議事概要 (PDF 43.6KB)
-
平成23年8月2日議事概要 (PDF 84.6KB)
-
平成24年8月2日議事概要 (PDF 78.3KB)
-
平成24年12月13日議事概要 (PDF 61.8KB)
-
平成25年6月10日議事概要 (PDF 80.8KB)
-
平成26年7月9日議事概要 (PDF 80.2KB)
-
平成27年7月9日議事概要 (PDF 200.7KB)
-
平成28年5月27日議事概要 (PDF 216.5KB)
-
平成29年6月2日議事概要 (PDF 169.9KB)
-
平成30年7月26日議事概要 (PDF 172.2KB)
-
令和元年5月24日議事概要 (PDF 183.5KB)
-
令和2年7月31日議事概要 (PDF 691.5KB)
-
令和3年8月2日議事概要 (PDF 92.4KB)
-
令和4年5月26日議事概要 (PDF 135.0KB)
-
令和5年2月16日議事概要 (PDF 330.5KB)
該当する運送主体
特定非営利活動法人グループ28
住所:桐生市黒保根町上田沢744番地
事業所所在地:みどり市東町花輪205番地2
電話:0277-97-3122
新規許可:平成17年7月11日から平成19年7月10日まで(2年間)
更新登録1:平成19年7月11日から平成22年7月10日まで(3年間)
更新登録2:平成22年7月11日から平成25年7月10日まで(3年間)
更新登録3:平成25年7月11日から平成28年7月10日まで(3年間)
更新登録4:平成28年7月11日から令和元年7月10日まで(3年間)
更新登録5:令和元年7月11日から令和4年7月10日まで(3年間)
利用方法
ご利用される方は、会員登録が必要です。登録申請用紙及び受付などについては、黒保根支所市民生活課市民サービス係の窓口に用意してございます。
料金体系
距離 |
運賃 |
時間外料金 |
---|---|---|
1キロメートル |
100円 |
25円 |
2キロメートル |
200円 |
50円 |
3キロメートル |
300円 |
75円 |
4キロメートル |
400円 |
100円 |
5キロメートル |
500円 |
125円 |
6キロメートル |
600円 |
150円 |
7キロメートル |
700円 |
175円 |
8キロメートル |
800円 |
200円 |
9キロメートル |
900円 |
225円 |
10キロメートル |
1,000円 |
250円 |
11キロメートル |
1,100円 |
275円 |
12キロメートル |
1,200円 |
300円 |
13キロメートル |
1,300円 |
325円 |
14キロメートル |
1,400円 |
350円 |
15キロメートル |
1,500円 |
375円 |
16キロメートル |
1,600円 |
400円 |
17キロメートル |
1,700円 |
425円 |
18キロメートル |
1,800円 |
450円 |
19キロメートル |
1,900円 |
475円 |
20キロメートル |
2,000円 |
500円 |
21キロメートル |
2,100円 |
525円 |
22キロメートル |
2,200円 |
550円 |
23キロメートル |
2,300円 |
575円 |
24キロメートル |
2,400円 |
600円 |
25キロメートル |
2,500円 |
625円 |
26キロメートル |
2,600円 |
650円 |
27キロメートル |
2,700円 |
675円 |
28キロメートル |
2,800円 |
700円 |
29キロメートル |
2,900円 |
725円 |
30キロメートル |
3,000円 |
750円 |
31キロメートル |
3,100円 |
775円 |
32キロメートル |
3,200円 |
800円 |
33キロメートル |
3,300円 |
825円 |
34キロメートル |
3,400円 |
850円 |
35キロメートル |
3,500円 |
875円 |
36キロメートル |
3,600円 |
900円 |
37キロメートル |
3,700円 |
925円 |
38キロメートル |
3,800円 |
950円 |
39キロメートル |
3,900円 |
975円 |
40キロメートル |
4,000円 |
1,000円 |
- 距離運賃は、1キロメートル毎に100円増となります。
- 時間外料金:通常の運行日・運行時間以外で、走行した距離に応じた料金の25円が加算されます。
通常の運行日・運行時間とは、祝日及び12月28日から1月5日を除く、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分までです。
時間(分) |
待機料金 |
付添料金 |
---|---|---|
15分 |
200円 |
250円 |
30分 |
400円 |
500円 |
45分 |
600円 |
750円 |
60分 |
800円 |
1,000円 |
75分 |
1,000円 |
1,250円 |
90分 |
1,200円 |
1,500円 |
105分 |
1,400円 |
1,750円 |
120分 |
1,600円 |
2,000円 |
135分 |
1800円 |
2250円 |
150分 |
2,000円 |
2,500円 |
165分 |
2,200円 |
2,750円 |
180分 |
2,400円 |
3,000円 |
195分 |
2,600円 |
3,250円 |
210分 |
2,800円 |
3,500円 |
225分 |
3,000円 |
3,750円 |
240分 |
3,200円 |
4,000円 |
- 待機料金:15分単位で200円増です。
- 付添料金:15分単位で250円増です。
- 迎え料金:迎え距離に30円を乗じた金額です。(〇〇キロメートル×30円)
- 相乗り料金:相乗りは乗る方相互の同意のもとに実施されます。個々の料金は、相乗りとして重複した部分のみ半額ずつとなります。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
地域振興整備局 黒保根支所市民生活課
〒376-0196 群馬県桐生市黒保根町水沼182番地3
電話:0277-96-2111 ファクシミリ:0277-96-2571
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。