桐生市ホームページサービス提供業務実施にかかるプロポーザルの実施結果
平成27年6月25日に実施した、桐生市ホームページサービス提供業務実施にかかるプロポーザル二次審査を受け、二次審査に参加した三者の中から、第一位契約候補者が決定いたしましたので公表いたします。
提案事業者 | 二次審査結果(500点満点) | 順位 |
---|---|---|
株式会社フューチャーイン 東京支店 | 389.1 | 1位 |
A社 | 354.8 | 2位 |
B社 | 328.2 | 3位 |
今後、株式会社フューチャーイン東京支店を第一位契約候補者とし、契約に向けた協議を行います。
以下は、募集時の記事です。
本件は、桐生市が導入するホームページ作成・管理システム(以下、「CMS」といいます。)を利用したホームページ公開に係る業務について、プロポーザルにより受託業者を選定するものです。
5月29日
各社からの質問及び桐生市の回答を公開します。
当初、29日までに参加の意思を表明した業者にのみ回答予定でしたが、公募期間が6月5日までであることを鑑み、ホームページにて公開いたします。
なお、質問者の質問内容は、複数の業者で重複していても、質問を尊重しそれぞれに対して回答しております。
ただし、質問者については公開しません。
なお、回答中にありますサンプルにつきましては、情報政策課 johoseisaku@city.kiryu.lg.jp あて御連絡いただければ、メールにて提供いたします。
スケジュール
- 公募要項の公表
参加表明書・質問・企画提案書受付開始:平成27年5月15日 - 質問の受付締切:平成27年5月22日
- 質問に対する最終回答:平成27年5月29日
- 参加表明書及び企画提案書提出締切:平成27年6月5日
- 一次審査結果の通知:平成27年6月15日
- 二次審査(最終審査)実施:平成27年6月25日
- 最終審査結果の通知:平成27年6月30日
- 契約日(予定):平成27年7月1日
- 契約期間:平成28年2月1日から令和3年1月31日まで
資料
(5月27日別紙2を差し替えました。記入欄の不具合を修正しました。機能要件等の内容に変更はありません)
本業務に関し質問がある場合は、平成27年5月22日(金曜日)午後5時(必着)までに質問書(任意書式)をメールにて提出してください。また、メールを送付した場合は必ず、電話にて到達確認を行ってください。回答については、平成27年5月29日(金曜日)午後5時までに、メールにて回答します。(参加の意思表示を受けた業者にのみ、回答します。)
なお、質問内容は本実施要領及び仕様書に関するものとし、審査に関する事項や他提案者の状況、その他業務の実施に必要ないと判断される質問に対しての回答は行いません。
その他
- 提出された書類は、返却しません。
- 審査経過や結果への問い合わせには、応じません。
- 参加の意思表示を行った後に応募の辞退をする場合には、「応募辞退届」(任意様式)を提出してください。
- 本業務へ参加するために要した一切の費用は、参加者の負担とします。
- 次のいずれかに該当する参加者は、無効とします。
1)実施要領等に示した参加者に必要な資格のない者が行った応募
2)企画提案参加申込書等に虚偽の記載をした者が行った応募
3)誤字または脱字等により意思表示が不明確な応募
4)その他実施要領等において示した条件等参加に関する条件に違反した応募 - 本要領に定めのない事項及び疑義が生じた場合は、協議により定めることとします。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。