国内親善都市

ページ番号1002953  更新日 令和6年2月16日

印刷大きな文字で印刷

桐生市と国内親善都市となっている、徳島県鳴門市と茨城県日立市の位置図

茨城県日立市

提携年月日

昭和40年6月18日(桐生市議会議決) 

提携の動機

昭和33年、桐生市子ども会の相互交流や児童生徒の団体生活指導などを目的に臨海子ども会を開設。この開設にあたり、日立市の格別な懇情と配慮を受け、回を重ねるうち、これが縁となり、親善都市提携に至った。

現在の交流

  1. 交流のきっかけになった臨海子ども会は、毎年、2泊3日を2団に分かれて実施している。
  2. 職員親善交歓会として、昭和41年からスポーツ交流等を行っている。
  3. 市民の文化交流は、昭和59年から両市の市民文化団体が、作品展示会を会場は隔年持ち回りで行っている。
  4. 桐生市物産まつり、日立市産業祭で、互いの名産品の展示即売を実施。

災害応援協定

災害時における相互応援協定(締結日:平成7年11月29日)

徳島県鳴門市

提携年月日

昭和55年11月12日調印(昭和55年9月18日に桐生市議会と鳴門市議会同時議決)

提携の動機

共に競艇開催市という関係から親交の端を発し、昭和49年の第11回桐生まつり(現在の桐生八木節まつり)で鳴門市の阿波踊りとの交歓が実現。それ以来、郷土色豊かな民謡を通じて両市民の友好親善の輪が広がって、親善都市提携へと発展した。

現在の交流

  1. 両市市制施行記念の年のまつりには、八木節、阿波踊りの民謡交歓が続けられている。
  2. 鳴門市の名産品の展示販売を、桐生市物産まつりで行っている。

災害応援協定

大規模災害時の相互応援に関する協定(締結日:平成9年3月27日)

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書室
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:512 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。