桐生市立中学校、義務教育学校における給食費無償化について
これまでの第3子以降学校給食費無償化に加え、人口減少対策及びさらなる子育て世帯の経済的支援のため、令和7年度から中学生の給食費を無償化いたします。 対象となる方は自動的に無償になりますので、申請は必要ありません。
対象となる人
次の全てに該当する世帯の生徒の保護者。
- 保護者及びお子さんが桐生市に住所を有していること。 ※保護者及びお子さんが桐生市外に住所を有している場合は無償化の対象外です。
- お子さんが桐生市立の中学校・義務教育学校に通学していること。 ※義務教育学校に通学している場合は、7年生から9年生に在籍している生徒に限ります。
- 生活保護、就学援助等の認定による給食費相当額の給付を受けていないこと。
保護者及びお子さんが桐生市外に住所を有している場合
下記の給食費を納めていただきます。※月の途中で市外に住所異動した場合、異動した翌月から無償化の対象外となります。
月分 |
給食費 |
口座振替日 |
---|---|---|
4月分 |
4,600円 |
6月2日(月曜日) |
5月分 |
4,600円 |
6月30日(月曜日) |
6月分 |
4,600円 |
7月31日(木曜日) |
7月分 |
4,600円 |
9月1日(月曜日) |
9月分 |
4,600円 |
9月30日(火曜日) |
10月分 |
4,600円 |
10月31日(金曜日) |
11月分 |
4,600円 |
12月1日(月曜日) |
12月分 |
4,600円 |
12月25日(木曜日) |
1月分 |
4,600円 |
2月2日(月曜日) |
2月分 |
4,600円 |
3月2日(月曜日) |
3月分 |
6,574円 注:3年生は3,864円 |
3月31日(火曜日) |
注意事項
桐生市立以外の中学校、義務教育学校、特別支援学校等に通学している生徒については、補助金の申請が必要になります。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 総務課
〒376-0043 群馬県桐生市小曾根町3番30号
電話:庶務係 0277-46-6030
施設管理係 0277-46-6035
ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。