手足口病にご注意ください
群馬県内の流行状況
現在、群馬県内で手足口病の警報等は発令されていません。
子どもの感染に注意
5歳以下の子どもの感染報告が多い病気ですので、予防と発症時の対応にご注意ください。
関連情報
詳しくは下記のページをご覧ください。
感染経路は
飛沫感染、接触感染、糞口感染(便に排出されたウイルスが口に入って感染すること)です。そのため、保育園や幼稚園で、集団感染が起こりやすくなります。
症状がある時には
- 医療機関を受診し医師の指示に従ってください。
- 水分と十分な休養を取りましょう。
予防・注意することは
- 手指は石けんと流水でよく洗いましょう。
- プールでのタオルの共用はやめましょう。
- 症状がある人は自宅でもタオル等を共用しないようにしましょう。
- おむつは適切に処理し、その後はしっかりと石けんと流水で手洗いをしましょう。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 地域医療感染症対策室(1階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-44-8250
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。