宅地造成等規制法に基づく届出添付図書一覧表
図書の名称 | 説明 |
---|---|
届出書(様式第6・7号) | 面積は実測値の小数点以下を切り上げ |
委任状 | 代理人が手続きをする場合 |
農転届出書の写し | 農地を宅地に転用した場合 |
土地登記事項証明書 | 農転届出書の写しが添付してある土地については不要 |
土地使用承諾書及び印鑑証明書 |
|
関係法令の許可等の写し | 公共物占用、排水接続等他方令の許認可が必要な場合 |
申請地の写真 | 2方向以上とし、撮影した位置方向を土地利用計画図に明記すること |
地元説明会関係書類及び自治会同意書 (再生可能エネルギー発電設備(建築物の屋根または屋上に設置するものは除く)を設置する場合) |
|
設計図書 | 下表のとおり |
図面の名称 |
明示すべき事項、備考 |
---|---|
位置図 | 方位、申請地(朱書き) |
公図の写し | 方位、縮尺、転写場所、転写日、転写者申請地(朱書き) |
土地利用計画図 | 方位、申請区域の境界、計画建物の位置現地盤高と計画高、擁壁等の構造物の位置、2項道路がある場合は後退線の位置 |
給排水計画図 (土地利用計画図で兼ねてもよい) |
|
造成計画平面図 |
|
造成計画断面図 |
|
がけの断面図 (擁壁で覆われないもの) |
がけの高さ、勾配及び土質、がけ面の保護の方法 |
擁壁の構造図 (擁壁を設置する場合) |
擁壁の構造・寸法及び種類、裏込めの構造及び寸法、水抜き穴の位置及び寸法 |
求積図 |
|
流量計算書 | 申請区域の計画雨水量を算定し、排水施設の排水能力について検討する |
注:正・副各一部を提出のこと。
注:PDF版「宅地造成等規制法に基づく許可、届出 添付図書等リスト」については、「宅地造成等規制法に基づく許可申請添付図書一覧表」の参考部分をご確認ください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築指導課 開発指導係(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-48-9034
ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。