図書館での資料の複写

ページ番号1022810  更新日 令和5年10月5日

印刷大きな文字で印刷

  • 著作権法の範囲内で、調査研究の目的に限り資料を複写できます。
  • 複写できるものは、図書館所蔵の資料のみです。
  • 雑誌・新聞の最新号は複写できません。
  • 受付時間は、参考資料室の最終利用時間の30分前までです。(参考資料室の利用時間については、「図書館の利用案内」をご覧ください。)
  • 複写料金はA3サイズまで白黒1枚につき10円、カラー1枚につき50円です。
  • 当日の複写枚数が20枚以上の場合は、後日改めてご来館いただくか、郵送(郵送料は申込者負担)となります。

複写の郵送サービスについて

桐生市立図書館に直接来館できない方のために、所蔵資料のコピー郵送サービスを行っています。
申し込みの際は、下記の事項をご了承の上お申し込みください。

複写は、著作権法第31条の規定に基づき、個人の調査研究を目的としたものに限ります。
著作権法上の問題が生じた場合は、申込者がその責任を負うことになります。
図書館が所蔵している資料のなかには、複写できない形状の資料や、資料保存の観点から複写方法に制約のある資料があり、このような資料の複写サービスは行うことができません。
桐生市在住、在学、在勤の方以外からのお申込みは、当館のみが所蔵する資料に限りお受けします。

複写部数は一人につき1部に限ります。 拡大や縮小は行っておりません。
両面コピーは行っておりません。
複写は、複写資料と複写範囲を正確に特定できるものに限ります。

特定する複写資料と複写範囲

図書 :「書名」に加え、「タイトル(当該図書の目次等から複写範囲が特定できる情報)」または「掲載ページ」
   ※「住宅地図」についてはお受けできません。
雑誌 :「誌名」と「巻号(または発行年月日)」に加え、「タイトル(または著者名等、当該雑誌の目次から複写範囲が特定できる情報)」または「掲載ページ」
新聞 :「新聞名」と「発行年月日」、「朝・夕刊の別」に加え、「記事名(見出し)」または「掲載面」

論文等のタイトル・ページが不明な場合には、当館あるいは他の公共図書館の調査相談サービスでタイトル、著者名、ページ等の正確な情報をご確認の上、お申込みください。
著作権法第23条の規定により、複写物をファクシミリやメールで送信することはできません。
複写方法や代金支払い方法、複写の提供方法等について、特別なご要望にはお応えできません。
複写物の発送日や到着日を指定することはできません。
複写代金納入後は、申し込みを取り消したり変更したりすることはできません。
複写物を受け取ったら、申し込み内容に相違がないか必ずご確認ください。相違があった場合は、直ちに申し出てください。
個人情報につきましてはコピー郵送サービスに関する連絡だけに使用し、他で使用いたしません。

複写の郵送サービスの申し込み

上記の「複写の郵送サービスについて」の記載内容に同意の上お申し込みください。

メール、電話、ファクシミリ、郵便でお申し込みいただけます。下記の内容を明記の上お申し込みください。

 ・氏名
 ・住所
 ・連絡先(電話番号)
 ・複写範囲(書名に加え掲載ページや記事名等、複写範囲を特定できる正確な情報)

  • コピー郵送サービスの宛先

   所在地 〒376-0022 群馬県桐生市稲荷町1番地の4 桐生市立図書館
   メールアドレス :toshokan@city.kiryu.lg.jp
   電話番号:0277-47-4341
   ファクシミリ番号: 0277-40-1070

  • 資料の確認

   申し込み受付後、複写範囲を当館で確認し、料金を計算します。

  • 料金のお知らせ

   送料は利用者負担となります。
   複写料金、送料及びおつりの送付に係る費用は郵便定額小為替にていただきます。
   手数料は利用者負担となります。
   なお、おつりの場合は切手にてお返しいたします。 (電話・メールで連絡いたします。)

  • 料金の納入

   料金を先に納めていただきます。

  • 複写・複写物送付

   複写料金の納入を確認後、複写物を作成し発送します。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 図書館
〒376-0022 群馬県桐生市稲荷町1番地の4
電話:0277-47-4341 ファクシミリ:0277-40-1070
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。