自主避難所

ページ番号1013814  更新日 令和6年8月15日

印刷大きな文字で印刷

毎年6月の梅雨時期から10月にかけては、台風や集中豪雨などにより、低い土地での浸水や河川の増水、土砂災害が発生しやすい時期です。
自ら気象情報や避難情報を入手し、早めの対策を行うよう心掛けましょう。

桐生市では、常時、自主避難できる施設がありますので、利用される場合は下記の内容をご確認ください。

2.自主避難所指定施設、3.自主避難所の入所時刻、5.自主避難所利用時のお願いについては特に重要事項となりますので、必ず読んでから避難所をご利用ください。

1.自主避難所とは

災害のおそれがあり、自主避難をされる場合は、親類や知人宅などの安全で安心できる場所へ避難することが一般的ですが、近くにそういった場所を確保できない方が自主的に避難することができる施設です。
自主避難所は、災害対策基本法に基づき桐生市地域防災計画に定める高齢者等避難、避難指示を行う際に開設する「指定避難所」とは異なり、台風が桐生市に上陸・接近するおそれがある場合、また長時間降り続く雨の影響等で洪水や土砂災害等の発生が懸念される場合に、避難を希望される方を対象にしたものです。

2.自主避難所指定施設

自主避難所指定施設一覧
施設名 所在地 電話番号
昭和公民館 美原町3−6 0277-43-6056
南公民館 新宿三丁目9−52 0277-44-4485
東公民館 東五丁目6−8 0277-43-3088
西公民館 永楽町2−16 0277-22-6637
北公民館 東久方町三丁目3−26 0277-44-7907
境野公民館 境野町二丁目612−4 0277-43-9493
桜木公民館 広沢町二丁目3334−1 0277-52-2369
広沢公民館 広沢町四丁目1970−172 0277-52-7143
梅田南小学校体育館 梅田町二丁目179 0277-32-1400
相生公民館 相生町二丁目620−14 0277-53-9494
川内長寿センター 川内町五丁目3981−1 0277-65-5801
菱公民館 菱町二丁目1349−1 0277-46-3610
桜木西公民館 相生町一丁目451−1 0277-53-4511
新里支所 新里町武井693−1 0277-74-2211
黒保根支所 黒保根町水沼182−3 0277-96-2111

注:南公民館、西公民館、境野公民館、桜木公民館、広沢公民館、梅田南小学校体育館、川内長寿センター、菱公民館、新里支所、黒保根支所については、業務時間外は施設が閉まっております。自主避難をされる際は、防災・危機管理課(電話:0277-46−1111 内線415)までご連絡をお願いします。

3.自主避難所の入所時刻

夜間の避難は危険なため、自主避難所への入所時刻は原則として午後8時までとします。
緊急の場合や命に危険が迫る場合等はこの限りではありません。

4.自主避難されるにあたって

自主避難所まで避難する途中及び退所後に帰宅する途中での安全確保については、避難される方の責任において行動してください。

5.自主避難所利用時のお願い

  1. 食料品・日用品等の提供はいたしませんので、あらかじめ各自で食料・飲料水、スリッパ、携帯ラジオ、寝具(毛布等)、着替え等の最低限の必要品を準備のうえ、避難所にお越しください。また、避難所内は禁酒・禁煙とし、ペットの同伴はご遠慮ください。
  2. 指定した部屋とトイレ以外の使用はご遠慮いただくとともに、断りなく備え付けの物品等に手を触れないでください。また、発生したごみ等は各自で持ち帰るとともに、退所時に入所者が相互協力のうえ、使用した部屋等を必ず清掃してください。
  3. 気象情報や災害情報の収集については、各自でご持参の携帯ラジオ、携帯電話等で最新の情報を収集してください。
  4. 避難所での疑問や不明な点は、避難所の運営職員にお尋ねください。

以上のことを必ずお守りいただき、他人の迷惑にならないよう、お互いに譲り合ってご利用ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

共創企画部 防災・危機管理課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:415 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。