乳がん個別検診

ページ番号1000782  更新日 令和6年4月1日

印刷大きな文字で印刷

個別検診:登録医療機関で行う検診です。医療機関に直接予約のうえ、受診してください。

対象者

市内に居住の40歳以上の前年度未受診の女性(昭和60年4月1日までに生まれた女性)

検診内容

問診・乳房エックス線撮影(マンモグラフィ)・視触診・超音波検査

  • 乳房エックス線撮影(マンモグラフィ)とは

乳房をはさんで写真を撮ります。よい写真を撮るために乳房をなるべく均等に圧迫して、細かい乳腺などをフィルムに映し出します。多少の痛みをともないますが、がまんできないものではありません。

※乳房エックス線撮影(マンモグラフィ)の他に、視触診(全年齢が対象)、または超音波検査(40歳代のみが対象)が受けられます。詳しくは、下記の医療機関へ直接お問い合わせください。

※超音波検査については、40歳代のがん発見率において有用性が示されている一方、がんでないのに精密検査が必要となる可能性が高くなるという指摘があります。

通知

5月下旬に「各種検診・インフルエンザ予防接種受診券」を対象者に郵送します。

対象者で受診券が届かなかった人は、健康長寿課成人保健係(電話:0277-44-8247直通)へ御連絡ください。

本人負担金

乳房エックス線撮影(マンモグラフィ)のみ:1,000円

乳房エックス線撮影(マンモグラフィ)+視触診:1,500円

乳房エックス線撮影(マンモグラフィ)+超音波:2,000円
注:以下に該当する人は、本人負担金が無料になります。

  • 70歳以上の人
  • 「キノピー検診」対象の40歳の人
  • 市民税非課税世帯(世帯全員)の人、生活保護世帯の人
    (受診時に必ず登録保険医療機関でお申し出ください。)
実施期間
令和6年6月1日(土曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで
※各保険医療機関により検診曜日が異なります

実施場所

登録保険医療機関
検診を希望する登録保険医療機関に電話でお申し込みください。定員になり次第締め切りになります。

特に、11月・12月は予約が大変混み合いますので、早めの受診をお勧めします。

持ち物

「各種検診・インフルエンザ予防接種受診券」、前開きの上着 (ブラウス等)、本人負担金

結果
受診された登録保険医療機関から説明を受けてください。

乳がん個別検診 登録保険医療機関一覧表

 
保険医療機関名 検診曜日 検診時間 申込受付
桐生厚生総合病院
  • マンモグラフィのみ
  • マンモグラフィと超音波
    月曜日から金曜日まで

午後1時から

  • 電話(健診室):0277-44-7160
    (月曜日から金曜日までの午後2時から4時まで)

恵愛堂病院(乳腺甲状腺外来)

  • マンモグラフィのみ
    月曜日から金曜日まで
  • マンモグラフィのみ
    午後3時から4時まで
  • 電話:0277-73-2211
    (月曜日から金曜日までの午前10時から午後4時まで)
    電話受付後、受診日時の詳細について病院から折返し連絡をします。
    折返し連絡をもって予約完了となります。
  • マンモグラフィと視触診
    火曜日、木曜日
  • マンモグラフィと視触診
    午後2時から4時まで

  • マンモグラフィと超音波
    月曜日、火曜日、木曜日、金曜日
  • マンモグラフィと超音波
    午後2時から4時まで
日新病院
  • マンモグラフィのみ
  • マンモグラフィと超音波
    月曜日から土曜日
  • 月曜日から金曜日
    午後2時から午後3時まで
  • 土曜日
    午前9時から11時まで
  • 電話:0277-30-3660
    (月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時、土曜日の午前9時から正午まで)
  • マンモグラフィと視触診
    月曜日、土曜日
東邦病院 火曜日、木曜日 午前10時から
  • 電話:0277-76-6303(健康増進・予防医学センター)
    (月曜日から金曜日までの午後1時から午後5時まで)

受診時に必要なもの

  • 各種検診・インフルエンザ予防接種受診券(シール状になっているもの)
  • 本人負担金(41歳から69歳までの人)
  • 前開きの上着(ブラウス等)

注意事項

  • 妊娠中の人、授乳中の人、豊胸手術を受けた人、ペースメーカー装着の人は受けられません。
  • しこりや乳汁分泌、ひきつれ、痛み等の自覚症状がある場合は、医療受診をしてください。
  • 授乳期の人(出産後2年間)は、マンモグラフィを受けられない場合がありますので、医療機関に御相談ください。
  • 乳がん検診は個別検診のほかに、子宮頸がん検診を一緒に受けることができる集団検診があります。
  • 集団検診を受けた人は、個別検診を受けることが出来ません。

問い合わせ先

  • 桐生市役所 健康長寿課 成人保健係
    桐生市織姫町1番1号
    電話:0277-44-8247(直通)
    ファクシミリ:0277-45-2940
  • 新里保健センター
    桐生市新里町武井673番地
    電話:0277-74-5550
    ファクシミリ:0277-74-1955
  • 黒保根保健センター
    桐生市黒保根町水沼562番地3
    電話:0277-96-2266
    ファクシミリ:0277-96-2267

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康長寿課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:長寿支援係 0277-44-8215
   介護管理給付係(給付) 0277-44-8217
   介護管理給付係(保険料) 0277-44-8219
   介護審査係 0277-44-8221
   介護審査係 0277-44-8229
   成人保健係 0277-44-8247
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。