結核・肺がん検診
胸部エックス線撮影を検診車の中で行います。
注:65歳以上の方は、感染症法で結核健診(胸部エックス線検査)の受診が義務づけられています。
ただし、以下の方は桐生市の結核・肺がん検診の対象外です。
- 学校、病院、診療所、助産所、介護老人保健施設、社会福祉施設に勤務する方(事業者が毎年度実施する)
- 社会福祉施設の入所者(施設長が65歳以上の者に対して毎年度実施する)
- 大学、高校等(修業年限が1年未満の者を除く)の学生、生徒(学校長が入学年度に実施する)
- 矯正施設の被収容者(施設長が20歳以上の者に対して毎年度実施する)
自分と大切な人たちを守るため、積極的に受診しましょう。
対象者
市内に居住する40歳以上の人(昭和60年4月1日までに生まれた人)
検診内容
- 問診
- 胸部エックス線撮影
- 喀痰細胞診(注)
- 注1:問診で必要と認められた50歳以上の人に行います。
- 注2:検査容器を胸部エックス線撮影時に配付します。
- 注3:検査容器の回収日は、容器配付時にお知らせしますので、負担金とあわせて桐生市役所健康長寿課または各保健センターにお持ちください。
通知
令和6年5月下旬に「各種検診・インフルエンザ予防接種受診券」を対象者に送付します。
対象者で受診券が来なかった人は、健康長寿課成人保健係(電話:0277-44-8247直通)へご連絡ください。
受診時間
日程により異なります。
詳しくは下記「結核・肺がん検診日程」のリンク先をご参照ください。
本人負担金
胸部エックス線撮影
- 41歳から64歳までの人:500円
- 40歳の「キノピー検診」対象者及び65歳以上:無料
- 生活保護世帯及び市民税非課税世帯(世帯全員が市民税非課税である)の人は、無料になりますので、受診時に必ず会場でお申し出ください。
喀痰細胞診
- 50歳から69歳までの人:700円(容器回収時に徴収します。)
- 70歳以上:無料
- 生活保護世帯及び市民税非課税世帯(世帯全員が市民税非課税である)の人は、無料になりますので、受診時に必ず会場でお申し出ください。
申込み
不要
注:ただし、リフト搭載車のご利用をご希望の方は、申込みが必要です。詳細は、下の「結核・肺がん検診の日程(リフト搭載車・申込み必要)」のリンク先でご確認ください。
結核・肺がん検診日程
-
結核・肺がん検診(申込み不要)
受診券の日程で都合が悪い人は別の日程でも受けられます。
申込みは不要です。
希望する日、会場に受診券等を持って直接おでかけください。 -
結核・肺がん検診(リフト搭載車・申込み必要)
検診車の階段の昇降が難しい方でも、リフトを使用することで受診することができます。
ご希望の方はお問い合わせください。
受診時の持ち物
- 「各種検診・インフルエンザ予防接種受診券」
- 本人負担金
結果
おおむね6週間後に郵送します。
注意事項
- ペースメーカーの人も撮影できます。
- 妊娠中の人は受けられません。
- 検査を受けやすい服装でお越しください。
- 上半身の薄い肌着(Tシャツ等)1枚で撮影します。
- 髪の長い方は頭の上で束ねてください。
- 金具・プラスチック類は写真に写りますので、以下の物は必ず外してください。
プリントTシャツ・ネックレス・ブローチ・名札・湿布薬・磁気製品・カイロ・襟のボタン・ネクタイピン・「ブラジャー、スリップ、ボディースーツ」等のワイヤーや金具・携帯電話など
- 胃がん検診でバリウムを飲んだ後、3日間は結核・肺がん検診を受けられません。
受診される方へお願い
- 受診当日は自宅で体温を測定していただき、体調の管理をお願いします。体調が悪い場合は、受診を見合わせていただくようお願いします。
- マスク着用は個人の判断となりますが、感染症拡大時など感染から自身を守るための対策としてマスクの着用を推奨します。
問い合わせ先
- 桐生市役所 健康長寿課 成人保健係
桐生市織姫町1番1号
電話:0277-44-8247(直通)
ファクシミリ:0277-45-2940 - 新里保健センター
桐生市新里町武井673番地
電話:0277-74-5550
ファクシミリ:0277-74-1955 - 黒保根保健センター
桐生市黒保根町水沼562番地3
電話:0277-96-2266
ファクシミリ:0277-96-2267