球都桐生ウィーク2025について

ページ番号1025546  更新日 令和7年8月14日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度に始まり今年で3回目を迎える球都桐生ウィークを開催します。8月23日に開催される球都桐生歴史館オープン記念式典+各世代日本一の名将対談を皮切りに、元メジャーリーガー・上原浩治が桐生にやってくる!
YouTube「上原浩治の雑談魂」公開収録in球都桐生ウィーク2025、本町フードスタジアム、仲町スナックスタジアムやJR桐生駅ダイヤのA「沢村栄純投手」モニュメントお披露目式など、9月10日の「球都桐生の日」までの間、「球都桐生ウィーク2025 野球がまちなかに溢れる19日間」と題し、盛りだくさんのイベントを開催します。

イベント一覧

球都桐生歴史館オープン記念式典+各世代日本一の名将対談

日時
令和7年8月23日(土曜日)
会場
球都桐生歴史館(KIRINAN BASE内 桐生市広沢町3丁目4193)
内容
  • 午前10時~午前11時
    球都桐生歴史館オープン記念式典
  • 午前11時~正午(公開収録)
    各世代日本一の名将対談
出演

渡辺久信氏、川島勝司氏、前野和博氏、河原井正雄氏、福田治男氏

注:福田治男氏の対談は、渡辺久信氏、川島勝司氏、前野和博氏、河原井正雄氏の対談と時間をずらして開催いたします。(プロアマ規定に抵触するため)

木暮洋×阿久沢毅 スペシャル対談

日時
令和7年8月24日(日曜日)午後3時〜午後4時
会場
球都桐生野球ラボ(KIRINAN BASE内 桐生市広沢町3丁目4193)
出演
木暮洋氏、阿久沢毅氏

東京六大学野球 野球教室 慶應義塾大学野球部編

日時
令和7年8月26日(火曜日)午前9時30分~午後1時30分
会場
小倉クラッチ・スタジアム(桐生市相生町3-300)
対象
桐生市内野球クラブチーム所属の中学3年生

元メジャーリーガー・上原浩治が桐生にやってくる!YouTube「上原浩治の雑談魂」公開収録in球都桐生ウィーク2025

日時
令和7年8月27日(水曜日)午後6時30分~午後8時
会場
美喜仁桐生文化会館シルクホール(桐生市織姫町2-5)
内容
上原浩治氏(読売巨人軍-メジャーリーグ)が行っている、チャン ネル登録者数100万人超えのYouTubeチャンネル「上原浩治の雑 談魂」をシルクホールにて公開収録を実施
募集人数
1,400名
申込方法

広報きりゅう8月号記載のQRコードまたは球都桐生 プロジェクトHP

申込期日
8月14日(木曜日)午後6時まで

本町フードスタジアム&仲町スナックスタジアム

  1. 本町フードスタジアム
日時
令和7年8月31日(日曜日)午後3時~午後7時
会場
群馬銀行桐生支店駐車場
参加

桐生高校応援団

桐生工業高校建築科・写真部

桐生商業高校ダンス部

桐生清桜高校和太鼓部

樹徳高校吹奏楽部

桐生第一高校調理科

桐生商業高校商業科

  1. 仲町スナックスタジアム
日時
令和7年8月31日(日曜日)午後7時~午後10時
会場
桐生市仲町スナック
出演
田尾安志氏、ギャオス内藤氏、デーブ大久保氏、成瀬善久氏、川崎憲次郎氏

広沢球場サブグラウンド改修視察会

日時
令和7年9月4日(木曜日)午後6時~午後7時
会場
広沢球場サブグラウンド(桐生市広沢町5丁目4716-11)
備考
球都桐生スペシャルアドバイザーである斎藤佑樹氏参加予定

JR桐生駅ダイヤのA「沢村栄純投手」モニュメントお披露目式

日時
令和7年9月10日(水曜日)午前10時~午前11時
会場
JR桐生駅(桐生市末広町11番1号)
内容
講談社発行大人気野球漫画「ダイヤのA」主人公の沢村栄純のモニ ュメントお披露目式を行います。モニュメントバックボードにはプ ロ野球の公式戦が行われた当時の新川球場の写真を掲げ、日本野球 聖地・名所150選に認定された新川球場の歴史を伝播していきます。

各種イベント詳細

球都桐生ウィーク2025の詳細は下記リンクをご参照ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 スポーツ・文化振興課 球都桐生プロジェクト推進担当(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-3896
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。