水質検査

ページ番号1015729  更新日 令和6年3月28日

印刷大きな文字で印刷

桐生の水道は、渡良瀬川を水源とする元宿浄水場、桐生川ダムを水源とする梅田浄水場、県央第二水道からの受水と地下水を水源とする新里水道、高楢川を水源とする黒保根浄水場、沢入川と細程沢を水源とする田沢浄水場、そして湧水を水源とする古谷地区水道及び高楢地区水道から構成されています。

水質センターでは、水質検査の信頼性確保のため、水道GLPの認定を取得し、水源から蛇口の水まで、水質検査計画に基づく水質検査を行い、水道水の安全性を確認しております。安心してご利用ください。

水質基準

水道水は、水道法及びこれに基づく法令により、備えるべき要件としての水質基準が定められています。
水質基準は、平成26年4月に51項目となりました。

水質基準項目(51項目)

いつでも、安心して良質な水道水が飲めるように、人の健康に関する項目や生活上の支障を生じるおそれのある項目について「基準値」が定めてあります。

水質管理目標設定項目(27項目)

水質基準を補完する項目として、一般環境中で検出されている物質、使用量が多く今後水道水中でも検出される可能性がある物質など、水道水質管理上留意すべき項目について「目標値」が定めてあります。

水質検査計画

桐生市水道局では原水及び水道水の状況を踏まえ水質検査計画を策定し、これまで行ってきた検査結果の公表と併せて、水道水が安全で良質であることをご理解いただけるように公表いたします。
下記の水質検査計画についてお客様のご意見をお寄せ下さい。お客様のご意見は今後の水質検査計画作成の参考とさせていただきます。

検査計画の詳細については、下記のファイルをご覧ください。

検査結果

水質検査計画に基づく水質検査結果について、掲載します。

写真:水質センター外観

桐生市水道局水安全計画

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

水道局 浄水課
〒376-0027 群馬県桐生市元宿町14番37号
電話:0277-44-3363 ファクシミリ:0277-44-3462
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。