市長の「今日も全力投球」(令和3年5月)

ページ番号1018991  更新日 令和5年5月2日

印刷大きな文字で印刷

令和3年5月31日(月曜日) 森産業株式会社様による「東北復興宇宙ミッション2021」協力に関するご報告

森産業株式会社様より、「東北復興宇宙ミッション2021」協力に関するご報告をいただきました。
岩手、宮城、福島3県の42市町村が参加する当ミッションは、東日本大震災から10年の節目に、各地の特産品である農産物の種などを「記念品」として国際宇宙ステーション(ISS)に展示し、復興支援への感謝を全世界に伝えようとするものです。
同社が長く岩手県洋野町の栽培農家にシイタケの種駒を販売していることから、ミッションへの協力依頼があり、ロケット搭載の重量制限(10グラム)に対応するため、従来品より小型の種駒を開発されたと伺いました。
ロケットは6月4日(金曜日)、米ジョン・F・ケネディ宇宙センターから打ち上げられ、ISSでの展示終了後、7月下旬に地上へ帰還する予定です。帰還した種駒は、同社を通じ洋野町に届けられ、復興のシンボルとして広く栽培されます。
こうした事業に市内企業が関わることは大変誇らしく、当ミッションの成功を心より願っております。

写真:森産業株式会社様による「東北復興宇宙ミッション2021」協力に関するご報告の様子

令和3年5月31日(月曜日) 新型コロナウイルス対策応援職員への辞令交付式

新型コロナウイルス対策の体制強化を図るため、6月1日(火曜日)より、新型コロナウイルスワクチン接種対策室(医療保険課内)、新型コロナウイルス経済対策室(商工振興課内)に、庁内各部局からの応援職員を配置します。
市民の皆様の一日も早いワクチン接種完了、そして地域経済の再生、いずれも現下の最重要課題でありますので、引き続き市役所一丸となり取り組んでまいります。

写真:新型コロナウイルス対策応援職員への辞令交付式の様子

令和3年5月28日(金曜日) 群馬クレインサンダーズチーム関係者ご来訪

群馬クレインサンダーズ運営会社である株式会社群馬バスケットボールコミッションの阿久澤社長、古牧主将、小林チームスタッフが来庁され、プロバスケットボール男子Bリーグ2部制覇、1部昇格決定のご報告をいただきました。
チームは今季、リーグ最多記録の33連勝を含む52勝5敗という成績で優勝し、悲願を達成されました。
桐生市においても今年1月、桐生ガススポーツセンターの竣工記念を兼ね、公式戦2試合が開催されましたが、地元チームの活躍は地域に活力を与えてくれるものであり、来季、新たなステージでの一層の飛躍を心より期待しています。

写真:群馬クレインサンダーズチーム関係者ご来訪の様子

令和3年5月23日(日曜日) 「花と緑のぐんまづくり2021 in 桐生 ふるさとキラキラフェスティバル」クロージングセレモニー

「花と緑のぐんまづくり2021 in 桐生 ふるさとキラキラフェスティバル」が閉幕しました。
当フェスティバルは、4月24日からの1か月間、多彩なイベントを開催し、市民一丸となり盛り上げる予定でありましたが、新型コロナウイルス感染症の再拡大により、一部イベントを中止せざるを得ず、大変残念でありました。
しかし、メイン会場である新川公園や、市内5か所のサテライト会場、JR桐生駅周辺に、花と緑の装飾がなされ、多くの皆様にお楽しみいただきましたことは、「ふるさとぐんまを花と緑あふれる、活力ある美しい地域にする」という事業理念の実現に向け、貢献できたものと考えております。
今回をもって平成21年から県内自治体により繋がれてきた当フェスティバルは終了となります。事業の実施に多大なご尽力を賜りました関係者ならびにボランティアの皆様に対し、深く感謝を申し上げます。

写真:「花と緑のぐんまづくり2021 in 桐生 ふるさとキラキラフェスティバル」クロージングセレモニーの様子1

写真:「花と緑のぐんまづくり2021 in 桐生 ふるさとキラキラフェスティバル」クロージングセレモニーの様子2

写真:「花と緑のぐんまづくり2021 in 桐生 ふるさとキラキラフェスティバル」クロージングセレモニー3

写真:「花と緑のぐんまづくり2021 in 桐生 ふるさとキラキラフェスティバル」クロージングセレモニーの様子4

写真:「花と緑のぐんまづくり2021 in 桐生 ふるさとキラキラフェスティバル」クロージングセレモニーの様子5

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

秘書室
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:512 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。