制度融資(事業者向け)

ページ番号1000323 

印刷大きな文字で印刷

市は、中小企業者等の経営安定や成長・発展の支援、起業を目指す人を支援するためなど、事業に必要な資金を円滑に調達することができるように、融資制度を設けています。

桐生市制度融資は、市が金融機関に融資原資の一部を無利子で預入れることにより、長期、低利、固定の融資を実現しています。

また、信用保証料の補助などを行い事業者の負担を軽減しています。

新着情報

制度融資を利用されるときの留意点

  1. 融資の申請にあたっては、計画の段階でご相談ください。申請前、または申請後にかかわらず融資の決定がされないうちにその事業に着手した場合、融資の対象から除外されますのでご注意ください。
  2. 融資制度は、それぞれ目的ごとに対象者及び資金使途が定められていますので、目的以外に利用することはできません。したがって、目的以外に利用した場合は、即時償還していただくことになります。
  3. 融資の申請にあたっては、投資計画、利益計画、資金の償還計画等について十分検討しておきましょう。また、設備投資にあたっては、総投資額の10%程度の資金は自己資金によって行いましょう。
  4. 保証協会の代位弁済による債務のある方、または金融機関との取引停止中の方は申込みできません。

各種制度

県市協調制度

中小企業等振興対策資金融資制度

桐生市制度融資申請書等

中小企業信用保険法第2条第5項に基づく認定(セーフティネット保証制度)

※中小企業信用保険法第2条第6項に基づく認定(危機関連保証制度)は、現在行っていません。

中小企業の皆さんへ

中小企業庁では、中小・小規模企業を全力をあげて応援します!
市内の中小企業の皆さんもご活用ください。

群馬県信用保証協会では、「信用保証」を通じて、中小企業・小規模事業者の金融の円滑化を努めるとともに、相談・診断・情報提供といった多様なニーズに的確に対応します。こちらもご活用ください。

中小企業基盤整備機構では、小規模事業者共済制度や経営セーフティ共済などの制度で中小企業者の様々な悩みに対応します。こちらもご活用ください。