桐生自然観察の森 園内情報 令和5年12月

ページ番号1023250  更新日 令和5年12月28日

印刷大きな文字で印刷

令和5年12月28日(木曜日)

園内のあちこちに、フジの莢と種が落ちていました。20センチメートル程の莢の外側には短毛が生えていてビロードのような触り心地です。この莢が冬に乾くとパキーンと音をたてながら2つに割れ、中に入っていた碁石のような種を遠くへ弾き飛ばします。

写真:割れたフジの莢と種、莢の内側には種の入るくぼみが並んでいる

今年の開園日は本日までとなります。
新年は1月4日からの開園です。
寒い中でも、いろいろと発見がありますので是非お出かけください。

令和5年12月24日(日曜日)

「冬のバードウォッチング〜第2回〜」を開催しました。
駐車場周辺の雑木林を観察しながら園内の散策ルートを歩いていきます。ちごゆりのみち、ゼフィルスの森、植生回復ゾーンで鳥を探しました。
今回のバードウォッチングでは19種の野鳥が確認されました。
アカゲラ、イカル、ウグイス、エナガ、カケス、コゲラ、シジュウカラ、シメ、ジョウビタキ、シロハラ、セグロセキレイ、ノスリ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨドリ、ミソサザイ、メジロ、ヤマガラ、ルリビタキ

写真:双眼鏡の使い方を学んでいる参加者たち
双眼鏡をのぞく参加者たち
写真:黄色い嘴でムクノキの実をついばむイカル
イカル
写真:青い背中と白いお腹、黄色い脇の色がきれいなルリビタキ
ルリビタキ(オス)

令和5年12月22日(金曜日)

写真:高さ2メートルある水の流れ口が凍って光っている様子
流れ口にできた氷柱

朝、駐車場近くの友の会田んぼでは、跳ねた水が凍りつき、氷柱ができていました。周囲の草は氷に閉じ込められています。今日の最低気温はマイナス2.5度、10時の気温は1.2度、今季一番の冷え込みとなりました。

写真:凍りつき、透明な水飴に包まれたような草や落ち葉
氷に包まれた草や落ち葉

令和5年12月20日(水曜日)

写真:落ち葉の上に茶色とオレンジ色のテングチョウがとまっている

落ち葉の上でテングチョウを見つけました。頭部が天狗の鼻の様に尖っているのが特徴です。成虫で冬を越し、暖かい日には見かけることがあります。

令和5年12月18日(月曜日)

写真:葉の落ちた枝先の向こうに広く青空が広がり白い雲が浮かんでいる
ハンミョウ広場にて

園内の木々の落葉がすすみ、見上げると澄んだ青空がひろがっています。

令和5年12月17日(日曜日)

「里山しごと体験講座~第2回~」を開催しました。
今回は、樹木の間伐です。前回、印をつけておいた樹木を職員がチェーンソーを使って伐採した後、参加者が枝を剪定ばさみやノコギリを使って切り落としました。伐採した樹木の切り株の年輪を数えてみたり、枝先の冬芽を観察したりしました。 午後は、切り株から出てくる新しい芽をシカの食害から守るために、伐採した樹木の周囲にネットを張りました。

写真:ヘルメットをかぶった職員がチェーンソーで直径20センチメートル程の木を伐採している
伐採作業
写真:講師と子供たちが切り株を囲んで年輪を数えている様子
年輪を数えてみよう
写真:小学生がノコギリで枝を切り落としている
枝を落とす
写真:職員と参加者がポールにネットを張り渡していく
ネット張り

令和5年12月14日(木曜日)

写真:胸に黒いネクタイのような模様があるシジュウカラ
シジュウカラ(さくらのみち)

環境省が実施しているモニタリングサイト1000の鳥類調査を行いました。 今回の調査では14種の鳥が確認できました。
イカル、ウグイス、エナガ、カケス、コゲラ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨドリ、ミソサザイ、メジロ、ヤマガラ、ルリビタキ
 

令和5年12月10日(日曜日)

写真:黒い体にカニのはさみのように大きくて白い前脚を持つカトウツケオグモ

ハンミョウ広場で、カトウツケオグモを見つけました。1センチメートル程の大きさで白黒の体にはたくさんの突起があり一見鳥の糞のようです。南方系のクモで、群馬県では2008年に桐生自然観察の森で初めて発見され、その後も園内で確認されています。

令和5年12月4日(月曜日)

写真: 6枚から8枚のまっ赤な葉が花のように枝先についている

あかまつのみちでアブラツツジの葉がまっ赤に染まっています。

令和5年12月3日(日曜日)

「森と生きもの親子教室」を開催しました。12月のテーマは「親子で森のクラフト作り」です。
落ち葉の積もった園内を散策しながら、クラフトの材料を探します。拾った大きなトチノキの葉や木の実などを使って、リースやスワッグ(壁飾り)を作りました。

写真:落ち葉の積もった園路を歩きながら工作の材料をさがす参加者達
落ち葉の道を散策
写真:落作った作品を壁に飾り発表する親子
クラフト作品の発表

令和5年12月1日(金曜日)

写真:茶褐色のずんぐりとしたシルエットのミソサザイ

管理ヤードの奥でミソサザイを見つけました。短い尾をふりながら、伐採した樹木の上をちょこちょこと動き回っていました。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 公園緑地課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:747 ファクシミリ:0277-45-0088
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。