図書給食

ページ番号1017521  更新日 令和7年9月5日

印刷大きな文字で印刷

図書給食とは?

写真:本棚

学校給食中央共同調理場との共同企画で、図書館にある絵本や本の中に出てくる料理を市内の学校給食で再現し、子どもたちに本を読むだけでなく、食にも興味・関心を持ってもらいたいという取り組みです。

図書館では、図書給食の本や食べ物に関する本をたくさん集めたコーナーを設置しています。

今月の図書給食

本の表紙画像:『たまねぎちゃん あららら!』長野ヒデ子作・絵 世界文化社

9月の図書給食は「たまねぎちゃん あららら!」です。
学校給食の献立に「ポークカレー」が出ます!

作・絵:長野ヒデ子
出版社:世界文化社

たまねぎの一家が遠足中の子ども達に 「たまねぎはすきかい?」と尋ねると返事は「だいきらい!」。怒ったとうさんたまねぎは、へんしんのじゅつでたまねぎ料理に変身します!たまねぎが、料理の縁の下の力持ちであることを思い出させてくれる 1 冊です。

図書給食バックナンバー(令和6年9月~)

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 図書館
〒376-0022 群馬県桐生市稲荷町1番地の4
電話:0277-47-4341 ファクシミリ:0277-40-1070
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。