桐生自然観察の森 園内情報 令和2年9月
令和2年9月28日(月曜日)
管理ヤードの木道周辺の湿った場所で、紅紫色のツリフネソウが咲いています。しばらく見ていると、大きく口を開けたような形の花にハナアブの仲間が吸蜜に訪れていました。
令和2年9月24日(木曜日)
入口のヒガンバナが満開になりました。9月18日に開花を確認した時は、まだ1輪だけでしたが、今日は数十輪も咲いています。
令和2年9月14日(月曜日)

あちこちに張られた蜘蛛の巣が、昨晩の雨にぬれ白く浮かび上がって見えます。よく見ると巣の一部がやぶけたものが多く、クモたちは巣の修理に勤しんでいます。

令和2年9月4日(金曜日)
園内では野菊の仲間など秋の草花が咲き始めました。


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 公園緑地課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:公園管理係 0277-48-9037
緑化推進係 0277-48-9037
ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。