白髭神社のシラカシ
- 指定年月日
- 昭和47年11月7日
- 区分
- 桐生市指定天然記念物
- 所在地
- 桐生市堤町二丁目2-41
- 所有者
- 白髭神社
- 詳細
- ブナ科・ホソバカシ
大きさ:目通り 4.3メートル、根元回り5.7メートル、樹高 約25メートル、樹木幅(最大)23.5メートル(最小)21.1メートル
樹齢:不詳
シラカシ(ホソバカシ)はブナ科に属する。本州、四国、九州の山野、特に暖地ほど多く自生する常緑喬木で造園樹として植えられる。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育委員会教育部 文化財保護課
〒376-0043 群馬県桐生市小曾根町3番30号
電話:文化財保護係 0277-46-6467
埋蔵文化財係 0277-46-6468
ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。