下水道は正しく使いましょう
台所の流しや水洗トイレの使い方が悪いと、下水道管の詰まりや悪臭の原因となり、さらには川を汚染することにもつながってしまいます。環境を守るためにもぜひ正しい使用をお願いいたします。
注意すること
- 油や野菜くずは流さないでください。特に、油を流すと下水道管の中で固まってしまい、「詰まり」や「悪臭」の原因になります。
- 台所の生ごみを細かく砕いてそのまま流す「(直接投入型)ディスポーザー」は、詰まりの原因になるため使用しないでください。
- トイレには水に溶ける紙を使ってください。紙おむつや衛生用品など水に溶けないものは、絶対に流さないでください。
- 灯油やガソリン、シンナーは流さないでください。悪臭や爆発事故のおそれがあり、大変危険です。
- 強い酸性やアルカリ性の汚水を流さないでください。下水道管をいためたり、下水処理の機能を損なうおそれがあります。
- 家庭内の排水管やますなどは、長い間使用していると流れが悪くなったり、詰まったりすることがあります。排水設備は、定期的に点検と掃除を行ってください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
水道局 下水道課 維持係
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:752・753 ファクシミリ:0277-22-3364
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。