個人情報漏えいのおそれがある事案の発生について

ページ番号1025776  更新日 令和7年10月9日

印刷大きな文字で印刷

この度、市ホームページで公表している農業経営基盤強化促進法に基づく「地域計画」について、「農業を担う者」の個人情報(氏名)を非公表処理していましたが、閲覧者が特定の操作をすることで、当該情報を閲覧できる状態となっていたことが令和7年9月30日に判明しました。
当該ページは同日中に非公表とし、対象のファイルを差し替えたうえで再公表しております。
今後、個人情報の適正な管理を徹底し、再発防止に一層努めてまいります。

漏えいのおそれがある個人情報と人数

農業を担う者の「氏名」述べ143人(個人114人、法人29人)
特定の操作をすると氏名を閲覧できましたが、他の情報と結び付けて個人を特定できる状態ではありませんでした。

二次被害の情報

現在のところ、二次被害の情報はありません。

事案が発生した原因

個人情報の非表示処理を誤った方法で行った。
公表する情報を紙媒体のみで確認し、データを確認していなかったため当該事案に気が付かなかった。
ホームページで公表後にページを確認したが、氏名欄が空白状態(非表示)であったため、当該事案に気が付かなかった。

今後の対応について

個人情報保護委員会への通報や、個人情報の保護に関する法律に則った対応を行います。
個人情報を非公表とするための処理方法について再度確認をし、徹底します。
個人情報を含むファイルを電子的に公開または送信等をする場合は、個人情報を非公表とする処理がされているか、データを複数の職員で確認します。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 農林振興課 農業振興担当(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4134
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。