桐生都市計画下水道(桐生公共下水道)
概要
都市計画決定
当初決定 | 昭和32年12月27日 建設省告示第1771号 |
---|---|
最終変更 | 平成28年3月22日 桐生市告示第2号 |
事業
名称 | 桐生都市計画下水道(桐生公共下水道) |
---|---|
既決定面積 | 約3,034ヘクタール |
都市計画変更案の閲覧について
内容
下水道計画区域見直しにおける変更のため、原案の閲覧を行います。
対象地区 | 菱町一丁目・菱町二丁目・川内町一丁目・川内町二丁目・川内町三丁目・川内町四丁目・川内町五丁目・広沢町三丁目・広沢町四丁目の一部 |
---|---|
概要 |
排水区域の変更 既決定:約3,034ヘクタール 変更:約2,848ヘクタール(186ヘクタール削除) |
閲覧期間 |
令和7年9月8日(月曜日)から令和7年9月22日(月曜日) 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く) |
閲覧場所 | 水道局下水道課(美原町2番5号) |
対象区域
公聴会
原案に意見のある人は公聴会で公述ができます。
期日 | 令和7年9月30日(火曜日) 午後2時から |
---|---|
開催場所 | 水道局第3会議室(美原町2番5号) |
公述人の受付 | 公聴会で意見の発表を希望する人は、公述申出書に住所・氏名・年齢・職業・電話番号・原案に関する利害関係および意見の要旨(原稿用紙400字以内)を記入し、下水道課へ提出してください。 |
公述人の選定 | 公述を希望した人の中から、市長が選定して本人に通知します。 |
傍聴について | 傍聴を希望する人は、当日直接会場へお越しください。 |
その他 | 公述希望がない場合、公聴会は中止となります。その際は、下水道課および公聴会開催場所にその旨を掲示します。 |
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
水道局 下水道課
〒376-0025 群馬県桐生市美原町2番5号
電話:業務係 0277-32-4347
工務係 0277-32-4348
維持係 0277-32-4349
ファクシミリ:0277-22-3364
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。