明るい選挙啓発ポスターコンクールの応募作品募集
明るい選挙啓発ポスターコンクールについて
私たちの生活を豊かで楽しいものとするには、正しい政治が行われなければなりません。そのためには、明るい選挙が行われなければなりません。そこで、心身ともに清く正しい児童・生徒の皆さんに、明るい選挙を推し進めるのに役立つポスターを描いていただきたく、ポスターコンクールを実施しています。
なお、このコンクールは、公益財団法人明るい選挙推進協会が主催するコンクールの第一次審査を兼ねており、優秀作品は、県審査を経て全国審査へとつながっていく全国規模のコンクールです。
令和6年度の作品募集について
今年も「明るい選挙啓発ポスターコンクール」を開催します。下記応募規定をご覧頂き、ふるって応募ください。
- 内容
- 明るい選挙を推し進めることを表すものを描いてください。明るい選挙に関する標語を入れてください。
- 応募資格
- 桐生市内小、中、義務教育、高等学校及び特別支援学校の児童・生徒。
- 応募方法
-
応募する場合、作品を学校に提出するまでに、下記の応募フォームに必ず入力してください。

- 応募締切日と提出先
- 各学校が指定する日までに、各学校へ提出してください。
- 名札の貼付
- 作品の裏側右下に添付の名札(学校名、学年、組、氏名、ふりがなを記入)を貼ってください。ダウンロード等できない場合には、作品の裏側右下に直接、学校名、学年、組、氏名、ふりがなを記入していただいても構いません。
- 作品の規格
- 色彩、画材は自由。大きさは画用紙四つ切または八つ切りサイズ。
- 表彰及び副賞
-
応募者には、各学校を通じて参加賞を配布するほか、優秀作品を表彰します。
優秀作品は第2次審査(県審査会)に提出します。
- 発表
- 11月上旬(予定)ごろの発表となります。
- 作品の取扱い
-
作品の版権は主催者に属し、作品は選挙啓発のために利用されます。
入賞者の学校名、氏名などは公表されますのであらかじめご了承ください。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4148
ファクシミリ:0277-46-2705
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。