第27回参議院議員通常選挙

ページ番号1025176  更新日 令和7年6月25日

印刷大きな文字で印刷

有権者の皆さまへ

公示日

令和7年7月3日(木曜日)

投票日

令和7年7月20日(日曜日)

投票時間

午前7時から午後7時まで
ただし、馬立集会所(第21投票所)の投票終了時刻は、午後6時となりますのでご注意ください。

投票所

市内に設置している投票所の数は61か所です。
投票所の場所については、下記の「投票所」のページをご覧ください。

投票所入場券

投票所入場券を世帯ごとに、令和7年6月30日(月曜日)より順次はがきで発送いたします。有権者が5人以上いる世帯には、複数枚のはがきが届きますのでご注意ください。
投票所にお越しになる際には、はがきを開いて、あらかじめ投票所入場券を個人ごとに切り離してから、必ず本人がお持ちください。
はがきが届かない場合や紛失した場合は、投票所の係員に申し出てください。桐生市の選挙人名簿に登録されていることが確認できれば、その場で投票所入場券を再発行し、投票することができます。

ファミリー投票記念証の配布

将来の有権者である子どもたちに、選挙を身近に感じてもらえるよう、主権者教育の一環として、「ファミリー投票記念証」を配布します。

詳しい内容は、下記の「ファミリー投票記念証を配布します」のページをご覧ください。

期日前投票

各期日前投票所の設置期間については、次のとおりです。

期日前投票所
場所 設置期間 日数 時間
桐生市役所

令和7年7月4日(金曜日)〜7月19日(土曜日)

16日 午前8時〜午後8時
新里支所

令和7年7月4日(金曜日)〜7月19日(土曜日)

16日 午前8時〜午後8時
黒保根支所 令和7年7月12日(土曜日)〜7月19日(土曜日) 8日 午前8時〜午後8時

群馬大学

理工学部

桐生キャンパス

令和7年7月11日(金曜日) 2日 午後1時〜午後5時
令和7年7月12日(土曜日) 2日 午前9時〜午後1時

期日前投票については、下記の「期日前投票所」のページをご覧ください。

群馬大学理工学部桐生キャンパスに期日前投票所設置

若者の選挙への関心を深め政治参加意識の向上を図り、投票率の向上につなげること、また、投票所増設による近隣住民の利便性向上を目的に、群馬大学理工学部桐生キャンパス内に期日前投票所を設置します。

詳しい内容については、下記の「群馬大学理工学部桐生キャンパスに期日前投票所を設置します」のページをご覧ください。

代理投票・点字投票

希望される方は、係員に申し出てください。
詳しくは、下記の「目や体が不自由な人のための代理投票・点字投票」のページをご覧ください。

不在者投票

不在者投票については、下記の該当するページをご覧ください。

候補者等に関する情報

参議院議員通常選挙に係る立候補者等に関する情報は、群馬県選挙管理委員会のホームページをご覧ください。

また、候補者や政党について、よく知っていただくため、候補者の経歴や政見、政党の主張や登録候補者などについてお知らせする「選挙公報」を投票日2日前までに新聞朝刊に折り込みますのでご覧ください。 新聞を購読していない場合や手元に届かないときは、市役所1階の総合案内所、各支所、各公民館などに備えますのでご利用ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4148
ファクシミリ:0277-46-2705
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。