防火
- 火災予防分野における手続の電子申請の受付
- 春季全国火災予防運動に伴う、啓発イベントを実施
- 桐生市火災予防条例の一部改正を行います
- 二酸化炭素消火設備の技術上の基準改正について(令和4年9月14日公布、令和5年4月1日施行)
- 桐生市火災予防条例に基づく指定催しを公示します
- 動画でたき火の危険性を学ぼう
-
旧規格消火器は、2021年12月31日までに交換が必要です
消防法令に基づいて消火器の設置が義務付けられている建物等(一般住宅は含みません)で、2011年1月1日の規格省令改正により既に型式が失効している消火器を継続的に設置できるのは2021年12月31日までです。2022年1月1日以降は、型式が失効した消火器の設置は認められませんので、計画的な交換・リサイクルをお願いいたします。 - 三塩化アルミニウム等が消防活動阻害物質に指定されます(消防法令の改正)
- 住宅防火いのちを守る10のポイント ~4つの習慣・6つの対策~
-
在宅酸素療法時の火気の取扱いにご注意ください
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、在宅酸素療法を行う自宅療養者が増加しています。
在宅酸素療法に使用する酸素濃縮装置、液化酸素装置及び酸素ボンベ(以下「酸素濃縮装置等」という。)の使用中に、喫煙等火気使用が原因と考えられる火災が発生していることから、酸素吸入時の火気の取扱いについて、以下の事項に十分注意してください。 - 【注意喚起】火災発生事例
- 避難する前に、もう一度火の元を確かめましょう
- ガソリンの取扱いにご注意ください
- エアゾール式簡易消火具の不具合に係る注意喚起等について
- 消防法令違反対象物に係る公表制度
- 火災予防上の命令を受けている対象物
- 飲食店を営業されている皆様へ(消防法令改正についてのお知らせ)
- お祭り等で露店を出す場合は消火器の準備と届出が必要です
- 桐生市防火基準適合表示制度による表示マーク交付事業所
- 住宅用火災警報器の設置について【義務化】
- 消火器の悪質な訪問販売や点検にご注意
- 第27回消火競技大会の結果
- 令和5年度火災予防ポスター表彰式