3Rアドバイザーを募集

ページ番号1025486  更新日 令和7年7月25日

印刷大きな文字で印刷

桐生市では、本市の3Rを推進する3Rアドバイザーを募集しています。

3Rとは、ごみとなるものの発生を減らす「リデュース」、ごみにしないように繰り返し再利用する「リユース」、ごみにしないで材料として再資源化する「リサイクル」のことです。

3R・気候変動検定の支援について

3Rアドバイザーとして活動するには、11月に一般社団法人持続可能環境センターが実施する「3R・気候変動検定」の3R部門に合格することが条件となるため、市では、検定料の負担と検定合格に向けた支援を行います。

募集人数
2人(先着順)
申込期間
令和7年8月1日(金曜日)から令和7年9月18日(木曜日)まで
申込先

桐生市清掃センター清掃担当

電話:0277-74-1014

ファクシミリ:0277-74-1011

Eメール:seisosenta@city.kiryu.lg.jp

支援内容
  • 検定料
  • 交通費
  • 検定公式テキスト
  • 問題解説集

3R・気候変動検定

3R・気候変動検定については、下記のページをご覧ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 清掃センター 清掃担当
〒376-0122 群馬県桐生市新里町野461
電話:0277-74-1014 ファクシミリ:0277-74-1011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。